「つくば石焼き芋」がとても美味しいと話題になっています。TVで取り上げられてから大変な人気のようですね。
なんでもおじいちゃんが一人でぽつぽつと焼いている石焼き芋ののようで、需要と供給が追い付かずなかなか食べることができなようですよ。
特に、遠くの人は買いに行くこともなかなか難しいですよね。通販、お取り寄せで購入できればそれに越したことはありません。
一度は食べてみたい「つくば石焼き芋」を通販(お取り寄せ)で購入する方法を調べてみました。
今から申し込んでおけば木枯らしの吹く頃には届くかも!?
つくばの石焼き芋を通販(お取り寄せ)で購入する方法、値段など
つくばの石焼き芋の通販で購入する方法
「つくばの石焼き芋」は通販で購入することができます。通販では冷凍された焼き芋が届きます。温めて食べて美味しいですし、また半解凍で食べるとアイスクリームのように美味しいそうです。
通販では、ツイッターのダイレクトメッセージ(→後掲)で
・お届け先の住所、氏名、電話番号
・焼き芋の重さ(1㎏、2㎏、3㎏)
・ご希望のお届け日時
等を入力すればよいようです。
でも今は人気がすごいので、希望の日時には添えないかもしれませんね。
つくばの石焼き芋の通販の値段
つくば石焼芋1キログラムを送る時は、送料込みで2,950円。
つくば石焼芋2キログラムを送る時は、送料込みで4,970円。
つくば石焼芋3キログラムを送る時は、送料込みで6,770円。
つくばの石焼き芋の通販はこちらのツイッターから
つくば石焼芋スタッフです🍠
今できることを…と思い
Twitterでの販売受付はじめました!
詳細はこちら↓#つくば石焼芋 #茨城 #つくば #焼き芋 #冷凍焼き芋 #ねっとり #あま〜い #美味しい #配送やってます #お取り寄せ #ステイホーム pic.twitter.com/RZjIXLmvjE— つくば石焼芋 (@yakiimoyocchan) April 27, 2020
つくば石焼芋の特徴
「つくば石焼芋」の店主・松本義男さん(73歳)は50代から焼き芋屋さんを開業したそうです。
&
この投稿をInstagramで見る
なかなか渋い雰囲気で、焼き芋を焼く姿が様なっていますね。焼き芋に向き合うこと20年以上が経ち、松本義男さんには「茨城の焼き芋仙人」という異名があります。
焼き芋を焼く燃料は「薪」で、じっくりと時間をかけて芋に火を通していくのが「つくばの石焼き芋」の特徴のようです。
「ゆっくりと熱を加えてあげれば美味しくなる」
とおっしゃる焼き芋仙人。
つくば石焼き芋の評判
秋ですね~🍁
食材が美味しくなるワクワクな時期🤲『つくば 石焼き芋』サン🍠
蜜がたっぷり❤
とってもお芋の甘みが凄くて
ねっとりしていて
もはや天然の甘さのスイーツ🍠❤とっても美味しかった😋
全然普通に売られている焼き芋と
レベルが違った!🌿
ご馳走様でした✨🚗³₃Boooon!!♡ pic.twitter.com/JW0vK5JwKY
— ことこ (@kotoko_ymst) September 5, 2021
今日頑張ったご褒美!
つくば石焼き芋さんの冷凍焼き芋🍠
すっごく甘くて美味しいんですよ〜✨
この蜜の染み出し加減…☺️
伝わるかなぁw冷凍庫にあと1…2…3…4…ふふ💕
まだまだご褒美いっぱい(笑) pic.twitter.com/lwgYVqEMB8
— You_k (@you_k_924) September 2, 2021
つくばの石焼き芋の場所 住所、アクセスなど
「つくばの石焼き芋」の場所の詳細は次の通りです。
つくば市倉掛889-1
営業時間:11:00-19:00(品切れの時点で終了)
定休日:水曜(11月1日-3月31日無休)
駐車場:有
「亀戸餃子本店」のお取り寄せやお持ち帰りはある?【人生最高レストラン】田中圭お勧め!