DCUの横浜流星さんの髪型が話題になっています。
今まで横浜流星さんはいろいろな髪型をしてきました。
とてもイケメンですから、どんな髪型をしても似合うのですが、今回のDCUの髪型は今までで一番似合うのではないかな、と私は思っていました。
が、一部疑問を呈する声も。
DCUの横浜流星さんの髪型について。
DCUの横浜流星の髪型がかっこいい!
この投稿をInstagramで見る
横浜流星さんが演じる瀬能陽生は海上保安官です。この役のために横浜流星さんはダイビングを習ったり、体を鍛えて筋肉をつけたりいろいろな準備をしてきたそうです。
髪型も前髪を分け、横は2ブロックで刈り上げ。海保の青年らしくてかっこいい!今までの役で一番この髪型が似合っているのでは?と私は思いました。
が、一部この髪型はこの役には似合わない、という感想も少なからず寄せられています。最初意味が分からなかったのですが、調べてみるとなるほど・・・と思う面もあります。
要はDCUの横浜流星の髪型は賛否両論、なのですが、その感想を見ていきたいと思います。
DCUの横浜流星の髪型がかっこいいとする感想
DCUNの横浜流星さんの髪型がかっこよくて似合ってる、という感想が多かったです。確かに、似合ってます!私も今までの横浜流星さんの髪型のなかでこのDCUが一番かっこいい!と思いました。
DCUの横浜流星さんほんとかっこいいなあ。まず顔が天才。そんで髪型も天才。走る速度も天才。
— さとう (@zotan721) January 24, 2022
DCU見てるんだけど、横浜流星の髪型良すぎない?似合いすぎてる
— 2年目ナースのわびちゃんあの頃のせきたはどこ? (@hotahote) January 24, 2022
友達の家で見逃してたドラマ全部見てきた
明日のDCU2話楽しみ
横浜流星の髪型、横の刈り上げ具合がたまらん
何より顔面が良すぎる— やさぐれ酒飲me(タイム寅ベラー) (@GLYG_Love) January 22, 2022
泳いでるのに髪型ぐちゃぐちゃにならないのすごい。
カッコイイー!!#横浜流星#DCUjapan 2話までもうすぐ✨『DCU』1/23(日) #2 ダイバーが溺れた!? 密漁者が殺人!?【TBS】 https://t.co/KxkYd9eEMe pic.twitter.com/uKvUyMBJGQ
— うが☆★ (@ryuu_uga_u) January 21, 2022
DCUの横浜流星の髪型は海保らしくない、という感想も
海上保安官に髪型の規定はあるのか?
ところが、このDCUの横浜流星さんの髪型は、とても似合っているけれども海上保安庁の保安官らしくない、という指摘もちらほら。
そういわれてみて調べてみました、海上保安庁の保安官の髪型について。
海上保安官はその主たる職場が船艇であるため、長髪や染髪及びパーマ髪や一風変わった髪型は禁止しています。こういう髪型は教育機関においても禁止されており、男子の場合は海上保安学校刈りと言う髪型が有るようです。坊主頭は怪我の予防から余り奨めないと聞いていますが、画像検索で坊主頭が多い理由は分かりません。女性の場合も男児同様の訓練をしていますので、髪型は短いと思います。 海上保安官は、船艇勤務で外国船などの立ち入り検査も業務の一部ですが、小さな外交官としての身嗜みの指導は、海保の保大も保校においても行われているようです。 という事から、坊主頭に強制や推奨しているという話は聞いたことは有りません。
<引用元 海上保安学校で画像検索をかけると、みんな坊主なんですが、坊主にし… – 教えて!しごとの先生 | Yahoo!しごとカタログ>
そもそも、海上保安官になるためには、原則として海上保安大学校か海上保安学校を卒業することが必要だそうです。学校に所属している学生の場合は髪型の規則は厳しいようですが、卒業して、海上保安官になると、普通の髪型の人もいるようです。
なので、(架空の組織ですが)DCUだからと言って、坊主にする必要はないと思います。
海に飛び込んだ時長髪はどうなる?
ただ言われてみれば、確かにいつなん時海に飛び込んで溺れている人を救助する立場にある人が髪が長いというのは不便かもしれませんね。
特に今回の横浜流星さんは脇は2ブロックで刈り上げていますが、前髪は分けてはいるもののかなり長いですね。
が、不思議なことに海に飛び込んで思いっきり泳いでも髪が乱れていない!!!
泳いでるのに髪型ぐちゃぐちゃにならないのすごい。
カッコイイー!!#横浜流星#DCUjapan 2話までもうすぐ✨『DCU』1/23(日) #2 ダイバーが溺れた!? 密漁者が殺人!?【TBS】 https://t.co/KxkYd9eEMe pic.twitter.com/uKvUyMBJGQ
— うが☆★ (@ryuu_uga_u) January 21, 2022
でも、このかっこよさこそが私たちが横浜流星さんに求めるかっこよさなのです。
DCUの横浜流星は海保らしくないと言う感想
DCUの横浜流星、海保らしくない。あんな前髪長い海保いない。
どのドラマも髪型一緒やな。長いわ。— でめきん (@tentenguruma) January 16, 2022
海猿と比較
DCUの横浜流星さんの髪が長すぎるという意見の中には「海猿」と比較する声もありました。海アザるの伊藤英明さんはもっと短かった、と。
海猿続編やってほしすぎる!
やって欲しいと思う人RT!(笑) pic.twitter.com/jYbSRMynVE— しま (@umizaru5241) November 20, 2013
まあ、確かに伊藤英明さんは「海猿」の時は短かったですね。髪質が硬そうな伊藤英明さんに箱の髪型が似合うけれど、横浜流星さんには似合わない気がします・・・。
DCU 最終回の感想 ラストシーンに続編の匂わせ?吉川晃司って悪役似合う!!
まとめ
DCUの横浜流星さんの髪型がとてもよく似合ってかっこいいですね!前髪が長普段は分けて好青年ですが、怒りに燃えたときにはその前髪が乱れ、前髪から垣間見える目がギラギラと憎しみに満ちて、横浜流星さんの新境地を見た気がしました。
長い髪が海上保安庁の潜水士らしくない、現実的でない、という見方もありますが、今の髪型が横浜流星さんにとてもよく似合っていることと、役作りで大きな意味があると言うことを考えると、多少海保の規則から離れていても(笑)、これはこれでよいではないか!と思えてきます。
今後の放送が楽しみです!
コメント