竹内涼真さんはとても爽やかなイケメンで大人気ですね。長身ですらりとしてあまり筋肉とは縁が無い印象でしたがドラマ「君と世界が終わる日に」ではムキムキの筋肉を披露して大変話題になりました。
竹内涼真さんは元々プロサッカー選手を目指していらしたのですから、ある程度の筋肉があっても当然、という気がしますが、デビュー当時に比べるとその差は歴然!
その筋肉を付けたのは相当ストイックな努力の結果、ということがわかりました。
竹内涼真さんの筋肉について。
筋肉が無い身体で残念だった過去
竹内涼真さが芸能界に入ったきっかけは20歳の時女性ファッション誌『mina』のモデルでデビューしたことです。竹内涼真さんはデビュー当時ほとんど筋肉が付いておらず、残念な筋肉と言われていました。モデルのオーディションで2,457人の中からグランプリを獲得したのですが、その時は筋肉が付いていないほうがよかったのかもしれませんね。ボディビルのオーディションではないのですから(笑)。
大学生1年生まで竹内涼真さんはプロのサッカー選手を目指して大学でサッカーをしていたのですが、怪我をしたことがきっかけでプロになることを諦めました。モデルに応募したのはその後ですので、サッカーで付いた筋肉も怪我で休んでいる間に落ちてしまったのかもしれません。
竹内涼真のインスタで見る筋肉の変化!肉体改造の道
竹内涼真さんがインスタを始めた当初はまだ筋肉があまりついていなかったようですが、徐々に肉体改造がなされていく様子がわかります。
筋肉がまだついていない頃竹内涼真のインスタ
2016年ころの竹内涼真さんでしょうか。日焼けの痛々し跡が残る写真をインスタにアップしていらっしゃいますが、まだ腕も細く、背中も筋肉、という感じはしません。
この投稿をInstagramで見る
正月太りを気にしている竹内涼真
「正月太りしないようにね」とコメントをしてジム?の様子をインスタに初めてアップした竹内涼真さん。消極的な気持ちながら一応、筋トレに励んでいる感じでしょうか。このころはまだストイックさは見られません。
今は正月太りをきにするなんてレベルではありませんものね。
この投稿をInstagramで見る
写真集「1mm」に向けて身体を鍛えたあとの筋肉を披露している竹内涼真
相当、筋肉を付けてきましたね!かっこいいです!
この投稿をInstagramで見る
ananの表紙のためにバッチリ肉体改造をした竹内涼真
「ananの表紙をやります」とインスタでお知らせしてくれた竹内涼真さん。明日発売日です、と言われてこの写真見せられたら!竹内涼真ファンはアサイチで書店に駆け込みますね!
そしてこの日から「筋肉解禁」されたかのように時折、筋トレ風景などをインスタに掲載してくださり、竹内涼真ファンは目が釘付け!
この投稿をInstagramで見る
竹内涼真がインスタにアップした筋トレ画像がかっこいい!
この投稿をInstagramで見る
ムキムキの筋肉になっている竹内涼真!
このインスタを見たときはこれは竹内涼真さんだろうか?他の人、トレーナーとか?と思って二度見三度見してしまいました!
この投稿をInstagramで見る
「君と世界が終わる日に」の撮影シーンはもはや別人の筋肉の竹内涼真!
人間の筋肉とは鍛えるとこんなにもかわるものなのか!?と驚くほどの変貌を遂げた竹内涼真さん。ここまで来るには相当な努力があったでしょうね!
絶対に俺が守り抜く!って言ってもらえているようで、安心できる!かっこよすぎる~~~!
この投稿をInstagramで見る
筋肉を付けるために肉体改造をするきっかけは?
竹内涼真さんは何度か女性誌「anan」に掲載されたことがあります。
2018年3月28日号のananで川栄さんと一緒に撮影したことがあり、このときはまだムキムキの筋肉、と言うほどではなかった気がします。
同じ2018年に「Ryoma Takeuchi」の写真集の出版も有りました。このときも細マッチョ、という感じで、筋肉はあるけれど、ムキムキときほどでもありませんでした。
けれどananの2018年7月11日号「カッコいいカラダ」特集の表紙に掲載されることが決定したときに竹内涼真さんに「筋トレ」のスイッチが入ったようです。
「かっこいいカラダ」というテーマにふさわしい身体になろうと決意したそうです。それまでも素敵だとは思うのですが、竹内涼真さんご自身は次のようにおっしゃいました。
写真集の発売に合わせて、『カッコいいカラダ』特集の表紙にも選んでいただきましたが、このカラダではムリだとすぐに思って、テーマを聞いた直後からパーソナルトレーニングをスタート。週に4~5日通い、2か月でカラダを作り上げました
竹内涼真のストイック性格で肉体改造をした方法
竹内涼真が現在通うジムはどこ?
竹内涼真さんは今までもいろいろジムに通っていらしたようですが、2021年現在通っているジムは
HERO GYMです。
HERO GYM
場所 : 〒171-0031 東京都豊島区目白2-5-27 メディカルロード1F B1階
電話 : TEL:03-6914-0683
アクセス : 池袋駅から南に徒歩約15分地下鉄副都心線「雑司ヶ谷駅」から徒歩3分
竹内涼真の師匠は?
そして竹内涼真さんが師匠と呼ぶトレーナーが児玉 晋一朗(Shin Kodama)さんです。写真を見ると筋肉ムキムキのボディです。
竹内涼真さんは「シンさん」と呼んでいらっしゃいました。
「竹内涼真さんはこの師匠の肉体を目指しているのですか?」という問いには「無理です!」と答えていらっしゃいます。
話はそれますが以前のドラマ「テセウスの船」で竹内涼真さんは「心」と言う役で回りの人は皆「しんさん」と呼んでいましたね。そんなところにも何かご縁があるのかもしれませんね。
記憶が飛ぶほどトレーニングをする
竹内涼真さんはジムでトレーニングをしているときに限界までトレーニングをします。厳しい状態になって来るとご自身に「これが限界か?」問うのが常です。そしてまだもう一回やれる、となると本当に限界ギリギリまでトレーニングをします。
そうすると記憶が飛んでしまってロッカーの場所とか番号を忘れてしまうそうです。それも、毎回そのストイックな追い込みをする、というのでそのすさまじさが伝わってきます。で、ロッカーがわからなくなるとどうするか、というと受付の人に開けてもらうそうですよ。
受付の人もびっくり!でしょうね。それとも慣れたかしら?
「ピカチュウ」のアフレコをしながらプロテインを飲む!
竹内涼真さんは2019年公開の映画「名探偵ピカチュウ」で主人公役のアフレコを担当しました。このときご一緒にアフレコをした飯豊まりえさんからストイックな竹内涼真さんを暴露されました!
それは映画監督からの情報で、竹内涼真さんはアフレコをしている最中もプロテインを飲んでいる、ということです!
それはアフレコ中でもいかなる時でも、筋分解が起こっているのでタンパク質を補給しないといけないので、と言うことなのですが。。。そういうもんなんですね💦
いつも筋肉を作ることを考えていらっしゃる竹内涼真さんはスゴイですね!
竹内涼真 サッカーの実力がガチ凄い!キック映像や過去経歴がプロ級だった件!
まとめ
竹内涼真さんはデビュ当時は細い身体で「残念な筋肉」とも揶揄されましたが、その後は少しずつ身体を鍛えていらっしゃいました。が、本格的に肉体改造に取り組んだのは、女性誌ananの「かっこいいカラダ」という特集の撮影に際し、これではダメだと思ったのがきっかけでした。
そしてその後は、竹内涼真さんのストイックな性格そのもので筋トレを積み、食事に気を配り、そしてプロテインを摂取して肉体改造を励み、たった2ヶ月でムキムキの筋肉に覆われた身体を作り上げました。
かっこいいい竹内涼真さんがよりかっこよくなってファンとしては本当に嬉しい♡最近は竹内涼真さんを見ると、何かあっても助けてもらえる!と頼りがいのある男性に見えてきます。
これからもカッコイイ竹内涼真さんを見せてください!
コメント