東京五輪、盛り上がってますね!
2021年7月31日の日本対ニュージーランド戦、見事にPK戦で勝利し素晴らしかったですね。
でも、盛り上がった話題は勝利の結果だけでなく、ニュージーランドの選手が付けていたスポブラ?です。汗でスポボラのようなものが透けて見えたのです。まさかの本物!?
「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」
ニュージーランドサッカー代表のスポブラが話題!
試合をTVで見ていてニュージーランドの選手が身に付けていたスポブラのようなものに気が付いた人がツイッターに投稿しています。ちょっと衝撃的?でした。
ニュージーランドチームのスケ黒ブラが気になってゲームに集中出来ないw pic.twitter.com/48WpLk0AWG
— RelaxTools Addin (@RelaxTools) July 31, 2021
ニュージーランド代表
ブラ透けとるがな#サッカー pic.twitter.com/9c7uZAAS01— 爆損ゴリラ (@8ad31FsX85MRUkH) July 31, 2021
TVを見ていて私も気が付いたのですが、確かにどうしてもそこに目が行ってしまって試合に集中できませんでした💦日本選手は何ともおもわないのかなあ、なんて余計な心配までしてしまいましたよ!
スポブラの正体は高機能なデジタルブラジャー
実はこのニュージーランド代表の選手が着ているものはスポブラではなく、GPSなどがついている高機能な「デジタルブラジャー」でした。
デジタルブラジャーので計測できるものは何?
このデジタルブラジャーにはGPSがついているので次のものを計測できるのです。
①走行距離
②走行スピードのほか
③加速・減速
④体の傾き
⑤方向転換
デジタルブラジャーを使用する目的は?
これを見たとき、思わずさぼれない!と思ってしまいました。けれどデジタルブラジャーを付ける目的は他にあります。
①怪我のリスクを下げる
②試合に向けて選手のコンディションを管理する
デジタルブラジャーのメーカー名は?
ニュージーランドの選手がインナーにスポーツブラらしきものを着用しているのは、おそらく走行距離やスピードを測るGPSを装着する為のデジタルブラジャーと言われるものだと思う(多分)#サッカー #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック#ニュージーランド pic.twitter.com/8z8zDHcbsm
— ふじはや (@fujihaya310) July 31, 2021
デジタルブラジャーのメーカーはオーストラリアのCATAPULTのようです。
写真右側に写っている小型の機械がGPSデバイスでOptimEye S5と呼ばれますデジタルブラジャーにはこれを固定するポケットが付いています。
デジタルブラジャーの価格は?
デジタルブラジャーを購入する場合、お値段はOptimEye S5の場合1台40万円!
お高いですね~!
レンタルもあるそうですよ。3年契約で1年あたり、1台15万円