YouTuberのはじめしゃちょーが豪華な家を購入したことで話題になっています。
はじめしゃちょーの家ですから豪華なのは当然なのですが、その豪華ぶりが半端ない!です。
はじめしゃちょーはご自身のチャンネルでも自宅の外観を公開しており、視聴者の私たちはかなり楽しめる内容になっています。
自宅の外観を公開するのはリスクも伴いますが、はじめしゃちょーは
「会社は住所を公開しますよね。ここは会社だと思って」とおっしゃっています。
正確にははじめしゃちょーの自宅兼会社ということになります。
ではそのはじめしゃちょーの家について。
2021年にはじめしゃちょーが購入した家Gハウスの外観
はじめしゃちょーは若干28歳!
28歳でこの豪邸を購入、というのは素晴らしいですね~。
はじめしゃちょーもおっしゃっていますが、家、というより要塞、という印象があります。きっとセキュリティも万全なのでしょうから安心ですね。
以前はじめしゃちょーはストーカー被害にあわれていますから、やはりセキュリティはかなり気にして対策をされています。
だからこその外観を公開できるのだと思います。
はじめしゃちょーの家は Gハウス
静岡駿河区のGハウスがはじめしゃちょーの家!
はじめしゃちょーの家は静岡市駿河区のG HAOUSEです。
はじめしゃちょーが購入した静岡駿河区のGハウスは大変な豪邸でしかもお洒落!です。
新建築住宅情報によると次のような資料が掲載されています↓
静岡のGハウス
杉千春+高橋真奈美/プラネットワークス
鉄筋コンクリート厚肉床壁構造
特徴
駿河湾に面する海岸沿いの国道に沿って立つ住宅.ホームパーティを開くことができるキッチンを2階に配し,1階にストックルーム・ワーキングスペースなど,3・4階がプライベートのスペースになっている.最高のイタリア・キッチンを満喫できるストラータを中心にしたキッチンスペースは必見
![]()
<引用元 新建築住宅情報>
はじめしゃちょーがYouTubeではしゃいでいた「ヤシの木」もちらりと写っていますね。
本当に立派でおしゃれな豪邸です。
鉄筋コンクリート厚肉床壁構造、とありますから、地震が多い最近、耐震性も万全ですね!
静岡に住んでいたはじめしゃちょーは静岡大学出身
はじめしゃちょーは富山県砺波市の生まれですが大学は静岡大学で、その後も静岡に住んでいましたが2020年10月に多忙のため東京に引越しました。そして今回また静岡に。
静岡は日本の中でも特に温暖で住みやすいことで有名ですね。東京にもまあ2時間ほどでいけますから、便も良いです。
はじめしゃちょーの家は海の近くということですから展望もよいと思われます。
はじめしゃちょーの家の価格は3億円をちょっと値切った?
はじめしゃちょーが購入した静岡のGハウスは販売価格が3億円!でした。
もともと3億円で売りに出ていたものをいろいろあって最終的には2億何千万円、で購入したそうです。
値切ったと言っても、ほぼ3億円!に変わりはありません。
すごいですね~!
現在大卒男子の平均生涯年収が2億7千万円、と言われていますので、ほぼ、大卒男子の生涯年収ですね。普通の人がこの家をもし買ったら、カスミを食って裸で電気もガスも水道も使わず生きていかなければなりません。そもも、固定資産税を払えず、差し押さえですね💦無理だって💦
Gハウスの前の持ち主は誰?~はじめしゃちょーの家の前オーナー
はじめしゃちょーはその購入した家の存在は以前から知っていて、2年くらい前からいいな欲しいな思っていたそうです。
はじめしゃちょーが購入した家の前の持ち主の方が、はじめしゃちょーがその家に興味を持っていることを知って、はじめしゃちょーにこの家を買って欲しいと思っていらしたそうです。
なかなかそのようにうまい具合にことは運びませんが、さすがにはじめしゃちょー、運が良いですね!
そのはじめしゃちょーが購入した家の前の持ち主の方がどなたかはわかっていませんが、これほどの豪邸を建てられる方ですから、やはり相当なセレブの方と推測できます。
はじめしゃちょーの家の間取りの詳細
はじめしゃちょーは購入した家の内部をYouTubeで公開しました。
はじめしゃちょーが言うには「意味わかんない広さ」だそうです。
1階の間取り はじめしゃちょーの家はアジト?
1F玄関を入るとシューズクローゼットがあり(まあ、普通の家もありますが)、お洒落なのはダウンライトがあちこちについて間接照明になっているということでしょうか。
入ってすぐの廊下はもちろん奥行きが深く、ボーリングのレーンくらいある、とはじめしゃちょー。普通の家は、廊下と言ってもすぐ行き止まりです💦
そしてホームエレベーターまでついていますよ。はじめしゃちょーの家は4回建てですからね。確かにエレベーター欲しいかも。スゴイナーと思うのがエレベーターの無機質なドアをインテリアにはそぐわないということなのでしょう、モダンなドアで隠してあります。素晴らしいこだわりです。
そして廊下の壁は、収納庫になっていてその収納庫もまあ普通の家ではそれは部屋でしょ、というくらいの広さがあるようです。
1Fのメインルームのかっこいいこと!はじめしゃちょーの言葉によると「アジトみたい」。
そしてそのアジト?には会社や図書館にある「移動書庫」のような移動式の棚の書棚があります。はじめしゃちょーがおしゃるにユーチューバーは撮影のために小物が多いそうす。その小物を収納するのにこの大きな収納棚が非常に便利、と思って家を購入するにあたって大きなポイントになったようです。
はじめしゃちょーの家2階はリビングが吹き抜け、キッチンは何千万円!
2Fに行く階段
踊り場ありますが、その踊り場の広いこと!一部屋分あるのではないでしょうか?
そしていきなりのテラス!庭が見渡せるお洒落なテラスがあります。
2Fのメインルームははじめしゃちょーのお気に入りです。
おそらく前の持ち主の方はリビングのようにお使いだったのでは?と思うのですが、広~い部屋の突き当りには一段上がった和のスペースで、畳があります。はじめしゃちょーは和のYouTubeの撮影はここでする、と張り切っています。それにしても南面は全面ガラス張りですね。
そのメインルームは3Fとの吹き抜けになっていて天井が果てしなく高いです~!
そしてキッチンが付いているのですが、このキッチンだけで何千万円!するとか!
冷蔵庫も作り付けでインテリアに「溶け込んでいます。
シンクの向こうはウッドデッキが見えます。バーベキューにいいですね~!
またリビングのガラス張りの外側は外廊下になっているのですが、海が近いので台風対策のために外廊下にもガラリの引き戸?のようなものが付いているみたいですね。上手く表現できないのではじめしゃちょーのYouTubeを見てくださいませ。
3階は和テイストでジャグジー付きのバスのあるはじめしゃちょーの家
3Fは2階とガラッと雰囲気が変わって和テイストになっています。そして2階のメインルームの吹き抜けを見下ろすことができます。
そして一部屋はじめしゃちょーがゲストレームと呼ぶ部屋があります。コラボのユーチューバーさんが来たら使ってもらう予定だとか。いいですね~。
バスルームはバリアフリーです。しかもお風呂が何個もあるってどういうこと!?
はじめしゃちょーの家4階は電子ロック付きで家一軒分!?
また4Fの雰囲気が違っています。はじめしゃちょーはご自身の部屋にしたいそうですよ。なんと電子ロック付き!その電子ロックのドアを開けると、まあはっきり言って家が1軒広がてる、というかんじでしょうか。一体何部屋あるのかわかりません💦
そして富士山が見えるジャグジー!お洒落ですね~。
4Fの窓を開けると、はじめしゃちょーのゆかりのある海が見えます!
すごいな~~~!
ROLANDの自宅の詳細!間取りやインテリア、不動産広告から購入価格を推定! (elegant-mimoza.com)
3億円の家をコンビニにした!?はじめしゃちょー
ところで、このはじめしゃちょーが購入した3億円の家をコンビニにした?という話題があるのですが、一体どういうことでしょうか?
はじめしゃちょーはYouTubeの活動として、コンビニの商品を全部買う!という企画を実行しました。
このコンビニは、以前はじめしゃちょーが実際に働いていたコンビニで改装工事をするにあたって一日お休みをすることになり、その日貸し切りで全商品を買い占めると一体いくらいになるのか?という企画でした。
コンビニ全部買い占めたら家がコンビニになっちゃったよ pic.twitter.com/E8g1ewN6BK
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) November 20, 2021
そしてその買い占めた商品の金額は、税込みで611万6,270円!
はじめしゃちょーにとってはそれくらいはなんてことないのでしょうけれど、さて、その買い占めた商品の行き先は!?
はじめしゃちょーが購入したGハウスです。
1Fにコンビニの商品陳列のように並べてまるでコンビニのようにディスプレイ?したそうです!
つまりはじめしゃちょーはコンビニを一軒買い占めて自宅をコンビニにしてしまったのです。
はじめしゃちょーの家の看板が設置された
はじめしゃちょーの家の場所が特定され、はじめしゃちょーの「来ないでね」というお願いにもかかわらず、はじめしゃちょーの家を見学に来る人が引きも切らず、困り果てたはじめしゃちょーは看板を設置しました。
なんとその看板とは、はじめしゃちょーの家まで徒歩1分の場所に付けられました。
とても目立つ看板で「ここから徒歩1分」
「家に勝手に来ないでね」
と注意書きが書かれています💦
本当に効果があるのでしょうか。後日、はじめしゃちょーに検証結果を聞いてみたい!
はじめしゃちょーが購入した家にはまだ住めない、という事態が発生!
はじめしゃちょーが購入したこの3億円のGハウスは、電気、やWifiなどまだつかえるような状態ではないそうで、すぐには暮らし始めることができないそうです。
でもきっと2022年にはこのはじめしゃちょーもいえから動画が作成されて配信されるかと思うととっても楽しみです!
コメント