上白石萌音さんと上白石萌歌さんは姉妹で人気の女優さんですが、私は未だにどっちがどっちだかわからなくなります。
2018年7月~の「母と娘のブルース」に出演していたのが上白石萌歌さん。毎週彼女を見ていたのだから大丈夫!と思っても『恋はつづくよどこまでも』に出ている上白石萌音さんを上白石萌歌さんと思って途中まで見ていました💦
お二人が並んでいれば分かりそうなのですが、単独で見たら間違える確率が高い気がします。
双子でもないのに姉妹でこんに似ていらっしゃるのは珍しいのでは?
お名前も‟カミシライシモ”まで同じなので、どちらがお姉さん?と分からなくなりますが、その区別はとっておきの方法がありますよ。
上白石姉妹を見分ける方法について。
二人の見分け方
名前がごっちゃになるときは
萌音(モネ)がお姉さん、萌花(モカ)が妹、と思っていてもあれ?どちらがお姉さん?ってわからなくなる人もいるとか。(私もそうでした)
で、私は「アネモネ」(姉萌音)と覚えることにしたのです。
ちなみにアネモネってお花の名前です。
こんな感じのお花。
身長の差
お二人が並んでいれば一目瞭然でわかるのが身長の違いです。
上白石萌音さん(姉)52㎝
上白石萌歌さん(妹)163㎝
11㎝も違うので、並んで立っていればすぐわかりますね
輪郭の違い
向かって左がお姉さんの萌音さん、右が思うとの萌花さんですが、
どちらかというと左の萌音さんの方が面長で右の萌花さんの方が丸顔ではないですか?
目の大きさの違い
上白石萌音さんと萌花さんの目を比べると、妹の萌花さんの方が若干大きいような気がします。
お姉さんより妹の萌花さんの方が少しだけ二重の幅が広いのかもしれません。
この写真は萌音さん
こちらは萌花さん
目力の違い
どの写真を見ても感じることなのですが、妹も萌花さん(上の写真では左)の方がいつも目力が強いような気がします。
性格の違いがお顔に出る?
上白石姉妹のお二人とそれぞれ別のドラマで共演したのが佐藤健さんなのですが、インタービューでお二人の印象をつぎのように語っておられます。
メージですが、萌歌ちゃんのほうが活発で今どきのイメージで、萌音ちゃんのほうが古き良き女性って感じがしますね。
という言葉通りの印象が見た目にも現れているように感じます。
佐藤健さんと熱愛の噂があるのはどっち?
『恋はつづくよどこまでも』で佐藤健さんと共演している上白石萌音さんが熱愛の噂があります。
でも、調べてみると付き合っているという決定打がないような気がします。
ペアリング説も佐藤健さんがシュガーできっちり否定しているし・・・。
見つめる目が優しすぎる、と言ったって相手は俳優だしね。
でも佐藤健さんが上白石萌音さんのことを
とても育ちが良い方なんじゃないかと勝手にイメージしていましたね。喋ってる感じとか、しっかりしているし品があると思ったんですよね。透明感のある印象というか。騙されていたらすごく嫌ですけど(笑)。
とおっしゃって、上白石萌音さんのことをすご~く、よく観察している、ということは確かです。
上白石姉妹の実家
この美人姉妹を排出した実家はどんなおうち?と思います。お二人は鹿児島県の出身です。そして、小学1年からの3年間は家族とともにメキシコで生活をされていました。
「厳しく育てられました」と萌音さんがおっしゃっているので厳格なおうちなのかもしれませんね。
お二人とも学校名は非公開ですが大学に通いながら芸能活動をされています。これから学校を卒業されたらきっと芸能活動も本格的になるのではないかと思うととても楽しみです。