ドラマ「最愛」や「スカーレット」で 松下洸平さんの魅力に見せられる女性が続出!かくいう私もその一人です。特に「最愛」の 宮崎大輝 役は、はまりました~!かっこよくて、でもどこか危なっかしくて・・・。その 松下洸平さんはもともとはシンガーソングライターとしてデビューしていますが、なんと「絵」も得意です。
アートなご家庭に生まれたせいもあり、その才能と環境は恵まれていると思います。
松下洸平さんが一体どのような絵を描くのか、調べてみました。
松下洸平の描く絵がアートで素晴らしい!
では、まず百聞は一見に如かず。 松下洸平さんが描く絵をご覧ください、
この投稿をInstagramで見る
松下洸平さんが描いた絵はプロのアーティストですね!上手い、というのも失礼なくらいの実力でいらっしゃいます。
この絵は 松下洸平さんが「オジキ」と慕っている藤木直人さんと、ミュージシャンで音楽プロデューサーのシライシ紗トリさんが期間限定でユニット「49」を組むことになりそのCDジャケットのイラストを描いたそうです。
そもそもジャケットを頼まれる、というのは周囲からも相当絵が上手い!と思われ認知されている証拠ですね。
では 松下洸平さんの作品を見てみましょう。
松下洸平が描く絵画 ① 自画像
この投稿をInstagramで見る
綾野剛さんが撮ってくれた写真をもとに自画像を描いた 松下洸平さん。6B、2B、4H、Fの4本の鉛筆で描いたそうです。
とても上手ですが、実物はもっとイケメン!だと思います。
この投稿をInstagramで見る
松下洸平さんは久本雅美さんを8時間かけて描いたそうです。とてもきれいですね~。Copicと色鉛筆、そしてアクリル絵の具で描かれています。
久本雅美さんも 松下洸平にこんなに美しく描いてもらってうれしいでしょうね。
松下洸平の落書きのような絵も素敵!
この投稿をInstagramで見る
松下洸平さんは、リアルな絵画ばかりでなく、こんなほっこりとしたイラストのような絵も描かれるんですね。朝ドラ「スカーレット」の3人家族を描いたイラストです。
ホテルのメモ用紙に 松下洸平が描いたイラスト
この投稿をInstagramで見る
松下洸平が描いた吉田沙保里が綺麗!
この投稿をInstagramで見る
松下洸平さんが吉田沙保里さんを描きました。とってもきれい!
吉田沙保里さんはレスリングを引退後、とても華やかになってお綺麗になりましたよね。そのお綺麗にになった吉田沙保里さんの様子が良く描かれていますね。
松下洸平の母は画家!
なんと 松下洸平さんのお母さんは大学で美術を専攻してその後、油絵が専門の画家になった方でいらしゃいます。
そしておまけに 松下洸平さんのお母さんはボディービルダー! 松下洸平さんが以前ご自身のブログでおかあさんが元ボディビルダーであることを明かしました。画家、ということとは話がそれますが、ボディビルダーのお母さんは筋肉を作ることにも詳しく、どうしたら効果的に筋肉を作れるか、ということを 松下洸平さんに教えてくれるそうです。
ボディビルダーで画家、というお母さんがどんなお母さまなのか一目見てみたいと思うのですが画像は出回っていません💦
また、 松下洸平さんのお母さんは週に一回老人ホームに絵を教えに行っていた時期もあったそうです。お母さんの都合が悪くいけないときは 松下洸平さんが変わりに講師として出向いたこともあるようです。
松下洸平は幼いころに母親から絵を習った
松下洸平さんは幼いころから画家であるお母さんに絵を習っていたそうです。お母さんがお絵描き教室を開いていたので、この教室で 松下洸平さんも習ったのです。
これで、 松下洸平さんが絵がプロ並みに上手な理由がわかりました!
松下洸平はプロの画家を目指していた時期もあった
母親から、絵の手ほどきを受けた 松下洸平さんは一時プロの画家を目指していた時期もありました。
高校は八王子の「片倉高校」の「造形美術コース」に進学し、本格的に絵を学んだ 松下洸平さん。
片倉高校の造形美術コースは都立高校唯一の美術系コースで、卒業生の約半数が美術系の学校に進学し、その多くが有名美術大学に進んでいるといわれる名門校です。片倉高校の造形美術コースでは一年生のときにデザイン・アートの基礎を勉強し、二年生の時に「デザイン専攻」「アート専攻」のどちらかを選択するとい本格的なカリキュラムを持つ高校です。
一時は本気でプロの画家になることを目指していたことがわかります。
もし 松下洸平さんが俳優にならなかったら・・・イケメンなアーティストとして世に出ていたに違いありません!
塗り絵のデザインをする 松下洸平
松下洸平さんはELLE8月号の付録の「ぬり絵」下絵をデザインしたことがあります。このコアラは 松下洸平さんが33年間生きてきて一番かわいいコアラ、だと自信作です。
この投稿をInstagramで見る
なんとこの塗り絵の下絵にちゃんと色を綺麗に塗って素晴らしいアートに仕上げたかたかたツイッターに作品をアップされました。
アカウント名をLで始め、ヘッダーを前のに戻しました。洸平くんの原画にぬり絵、楽しかったな。#松下洸平 pic.twitter.com/n1YdHMGveE
— L*なこ🦑 (@nako38979827) November 23, 2021
松下洸平さんは嬉しいでしょうね~!
コピックを使って絵を描く 松下洸平
松下洸平さんはコピックという道具を使って絵を描くことがあるようです。コピックとはTooグループで製造・販売しているアルコールマーカーのブランドです。 コピックは全358色という色数があるそうでうよ。
学生時代から 松下洸平さんはコピックを使っているそうです。
#松下洸平 さんが「MY FAVORITE THINGS」としてコピックをご紹介してくださいました!
学生時代からご愛用いただいているとのこと、ありがとうございます。
「ダ・ヴィンチ」愛読しており、この絵の着彩はコピックっぽい気がする…と密かに思っていたのでご本人からお聞きできて嬉しかったです✨ https://t.co/06Si1YyszW
— コピック公式_COPIC Official (@COPIC_Official) August 23, 2021
松下洸平が好きな画家はクリスチャン・ラッセン
松下洸平さんは特に細かい絵を描くのがお好きで、小学生の時から好きな画家の絵を模写していました。
特に好きな画家はクリスチャン・ラッセンでよく模写をしていて、その時の 松下洸平さんの作品は今も家に保存してあるそうです。
コメント