松崎しげるさんは2020年の今年デビュー50周年、現在70歳と聞いて驚きます。
いつまでも若々しいですね。
松崎しげるさん、と言えば若いころから小麦色に焼けた健康的な肌、というイメージがあります。
いつ見ても色黒なので、失礼ながら地黒なんだだろうな~と思っていましたが、実は違いました。
松崎しげるさんの色黒には秘密があったのです。
今日は松崎しげるさんの肌の色の黒さについて書きますね。
余談ですが、私は子供の頃、松崎しげるさんとアリスの堀内孝雄さんの区別がつきませんでした💦
今思うと不思議・・・
色黒になったきかっけは
松崎しげるさんはお若いころ、長期の休暇が取れると、南の国でバカンスを過ごすことが多かったそうです。
休暇明けでTVの撮影に臨むと、肌は南国で小麦色に焼けて健康的にいい感じに見える、ということが繰り返されるうちに
「松崎しげるはいつも日焼けしている」
というイメージが定着し、それからはそのイメージを崩さない様に努力して日焼けした状態を保っているそうです。
色黒をキープするための努力方法
松崎しげる日焼け3か条
松崎しげるさんには日焼け3か条、というものがあるそうです。
1. サンオイルは塗らない! 基本的には太陽光の実で肌を焼く。
2. 基本は全身を焼く!服も下着も着ない。ぜ~んぶ、むらなく均等に焼く
3. 日焼けマシンは10月~2月だけ
どれも想像すらしていませんでしたが、私は、3.のマシンは10月~2月だけ、というのが意外でした。
真夏以外は使っているのか、と漠然と思っていたので。
なんでも、マシンに頼って日焼けすると人工的な肌色になってしまうのだそうです。よって紫外線が弱い冬は使うけれど、それ以外の時は絶対に使わないそうです。
人工的な肌色ってどんなだろう・・・?
肌トラブルは?
でも心配なのはこれだけ日焼けをして肌トラブルは無いのかしら?と思います。
世の中日焼け止めを塗る人の方が多いように思うのですが・・・。
これに関しては松崎しげるさんは皮膚科のお医者様が次のように言ったと報告しています
「皮膚科の先生がびっくりしている。『何これ! 中学生、高校生の肌だ!』
多分、日焼けした後はきちんとお手入れはされているのでしょうけれど、もともと皮膚が丈夫なのでしょうね。
自宅に日焼けマシン設置
松崎しげるさんは、日焼け3か条にあるように10月から2月の間は週に2回はマシンを使います。
その期間の日焼けのために自宅に「フロリダ」という名前の日焼けマシンを買ったそうです。
で、その日焼けマシンを使うときは奥様におっしゃるそうです。
“30分ぐらいフロリダ行って来るわ”って。
なんか、松崎しげるさん、かわいいですね
9月6日は松崎しげるの日
日本記念日協会が(って、そんな協会が有るんかい?と思って調べたら、本当に有りました!一般社団法人日本記念日協会が正式名称です)2015年に9月6日を「松崎しげるの日」に認定したそうです。
そのいきさつについては
この記念日は、松崎さんが今年デビュー45周年であることを記念して、所属事務所の株式会社オフィスウォーカーが申請したもの。日付の9(ク)6(ロ)の語呂合わせは、もちろん松崎さんのトレードマークである肌の色にちなんだものである。
ネットでもたびたび話題となっている松崎さんの肌の黒さだが、まさかの記念日決定にネット上でも大きな話題となっている。
ということで、申請をするものなのですね。
松崎しげるさん、いつまでも健康的な小麦色でいてくださいね。