今人気の俳優唐沢寿明さんですが、若い頃の写真を見ると超イケメン!
今は年月を重ねた重みが出てきて、イケメンに渋さが加わって若い頃とは違う魅力が増しましたが、若い頃の唐沢寿明さんを今ここにつれてきたとしても、充分イケメン俳優で名を馳せる感じですね。
俳優としての出発点は「家出」から、「スーツアクター仮面ライダーのショッカーね)」→「トレンディ俳優」という流れです。下積み時代が長いのも、現在の唐沢寿明さんの魅力を増している肥やしになっているように思います。
では、お若い頃の唐沢寿明さんの代表作から画像比較いきますよ~!
1988年「純ちゃんの応援歌」
後に結婚することとなった女優の山口智子さんとはこのドラマで出会いました。唐沢寿明さん24歳。
1992年「愛という名の元に」
大学生の時にボート部で青春時代を過ごした7人が、大学卒業から3年後に再会して交流するドラマでした。最終回の視聴率は32.6%、10時台のドラマとして驚異的な高視聴率でした。
1993年「高校教師」
ラグビー時期日本代表だったけれど分訳あってその夢破れ高校教師に。女子高生の繭に次第に惹かれていく役を演じました。危なっかしさを見ている人に感じさせる演技が半端なかった感じです。
1994年「妹よ」
わあ、このころに唐沢寿明さん、細くないですか?都会的で育ちの良い御曹司の雰囲気が良く合っていましたね。
1995年 山口智子さんとの婚約発表
今でもラブラブの夫婦、として有名ですね。この写真を見ると山口智子さんは今も変わらない!と思います。唐沢寿明さんは細かったですね~。ちょっと尖りすぎかも。
1997年「僕が僕であるために」
唐沢寿明さんが刑事役、って珍しくないですか?尾崎豊さんの名曲「僕が僕であるために」が泣ける!
2000年 「ラブコンプレックス」
唐沢寿明さんが演じた「竜崎」は一見真面目に見えるのに意外といい加減というか不真面目。そのギャップがなかなか面白かったですね。
2000年「利家とまつ」
「まつ」を演じたのは松嶋菜々子さん。結構感情移入をしてこの大河を見ていましたが、最後に利家は女中に子供を生ませその女中役は確か田畑智子さんでした。「唐沢くん、松嶋菜々子さんの方が良くない?」と勘違いして思ったのは私だけでは無いと思います・・・。
2003年 「白い巨塔」
私は昔の田宮二郎の「白い巨塔」をDVDで見てその素晴らしさを前もって知っていたので、財前教授を田宮二郎以外の人がやるのは無理なんじゃないか?と思っていたのですが、その予想は見事に外れました。
唐沢寿明さんの財前教授も良かった!
この写真を見ただけで私はどのシーンかわかましたよ。江口洋介演ずる友人の内科医に自分が余命いくばくもないことを「無念だ」と絞り出すように言った唐沢寿明さん。財前教授が乗り移ったみたい!
2009年不毛地帯
山崎豊子さん原作をドラマ化。重いテーマでしたね。単発の唐沢寿明さんも素敵。
2010年 ギルティ 悪魔と契約した女
ボサボサ髪で身なりも汚い、こんな唐沢寿明さんを見たことない、と衝撃的でした。
2012年東野圭吾 ミステリーシリーズ
2016年 「ととねえちゃん」
2018年 「あまんじゃく」
2018年 「ハラスメントゲーム」
2018年 「がん消滅の罠」
2019年 「ボイス 緊急指令室」
2020年 「エール」
今までわりとカッコイイ系の役が多かった唐沢寿明さんがとぼけた感じのコメディタッチのお父さん役。仕事もできないダメお父さんなのですが、憎めない。いいわぁ、こういうあったかい雰囲気。
唐沢寿明さんの24歳から56歳までの32年間の画像比較いかがでしたでしょうか?
お若い頃は勿論イケメン俳優でしたが、今の渋くなってきた唐沢寿明さんも素敵ですね!
唐沢寿明若い頃 スーツアクター〜トレンディ俳優の下積みが泣ける!
唐沢寿明と山口智子の馴れ初めから結婚まで。ぞっこんで喧嘩は一度