瀬尾まなほ 瀬戸内寂聴の秘書をクビ説の真相は?解雇理由って何?

著名人

瀬戸内寂聴さんのお話はとても面白く、新聞のコラムなどを読んでも心が軽くなるような、こちらの心の持ちようが前向きになるようなコメントが載っているので読むのがとても楽しみです。

御歳を召されているので体調はどうかしら・・?とお会いしたことのない作家さんのことが心配になるのは、瀬戸内寂聴さんの本をたくさん読みその波乱万丈な人生を垣間見ているせいかも知れません。

先日、ネットの情報で、瀬戸内寂聴の秘書が辞めた、という言葉を見つけ、大変!あのお若い秘書さんが辞めてしまったの?瀬戸内先生大丈夫?と心配になって、調べてみました。

Sponsored Link

瀬戸内寂聴さんの秘書瀬尾まなほさん

 

66歳の年の差の作家と秘書

瀬戸内寂聴さんの秘書を務める瀬尾まなほさん。お若くてお綺麗でそして瀬戸内寂聴さんとの掛け合いが面白くて有名です。

お二人の愉快な会話は瀬戸内寂聴さんが逐一どこかでエッセイとして書かれるので、日本中のかなりの人が目を通していることになると思います。こんな愉快な秘書さんってどんな方だろう?と気になります。

瀬尾まなほさんは1988年2月22日生まれですので、1922年5月15日生まれの瀬戸内寂聴さんとその年の差は66歳です!

こんなに年が離れていて秘書が務まるのかと思いきや、気が若くて好奇心旺盛な瀬戸内寂聴さんにはピッタリのお方のようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jakucho Setouchi(@jakucho_setouchi)がシェアした投稿

瀬戸内寂聴さんの秘書になるまで

瀬尾まなほさんは京都外国大学英米語学専攻を卒業された才媛です。大学時代京都のお茶屋さんでアルバイトをしているときにお友達から「瀬戸内寂聴さんの秘書の募集がある」ということを聞き応募したそうです。

さっそく、秘書採用面接に生き、瀬戸内寂聴さんにお会いになったとき、瀬戸内寂聴さんは瀬尾さんに聞いたそうです。

「私の本を読んだことある?」

普通は、瀬戸内寂聴さんは多作ですから、普通は一冊くらいは読んでいるでしょう。もし仮に読んでいなかったとしたら、面接の日までせめて一冊は読むでしょう。ところが瀬尾さんは読んでおらず、瀬戸内寂聴さんの質問に即答したそうです

「ない」

そして、この瀬戸内寂聴さんの本を読んだことが無い、と言った一言で瀬戸内寂聴さんは「文学少女でないところが良い」と採用することに決めたそうです。

このエピソードがすべてを物語っているように、お二人の息はぴたりと合って仲睦まじい作家と秘書のコンビとなるのです。

Sponsored Link

瀬尾まなほさん著の本の出版

 

瀬尾まなほさんは2冊の本を出版されました。
2017年11月に「おちゃめに100歳!寂聴さん」を出版。この本には作家瀬戸内寂聴さんと秘書としての交流が綴られています。

2019年6月 「寂聴先生、ありがとう。」を出版。こちらには、前作からこれまでの瀬尾さんご自身のことが書かれています。

瀬尾まなほさんの結婚

2019年5月15日、瀬尾まなほさんは入籍されました。

そして6月に結婚式を挙げられました。この時結婚式場が混んでいて仏滅にしか予約が取れなかったそうです。瀬尾さんが瀬戸内さんに「仏滅の結婚式でも大丈夫でしょうか?」と聞いたところ「仏様は滅びない!」とおっしゃってそのまま仏滅の日の結婚式となったという楽しいお話があります。

結婚を機に瀬尾さんは秘書を辞められたの?と一瞬思ったのですが、ご結婚後も秘書を続けられました。

ではなぜネットに〝瀬戸内寂聴秘書やめた″が出るのでしょうか!?

 

秘書クビ宣言の真相に迫る

瀬戸内寂聴さんと秘書の瀬尾さんお二人の対談の時に、いつも通り楽しそうな軽口を叩きあって瀬尾さんがおっしゃいました

先生は今日もわざと私にいやなこと言って、私が耳を引っ張ったら「そんなのクビだ」って。そんなやりとり、毎日ですよ。もう8年一緒にいます。

毎日のように、瀬戸内寂聴さんは瀬尾さんに「そんなのクビだ」と全くその気はないのに軽口を叩くようにおっしゃるその様子を見聞きした人々が

「瀬戸内寂聴秘書にクビ宣言」と書きそれが「秘書辞める」になり、秘書と言えば瀬尾さんなので、秘書の瀬尾さん辞める、となったのが真相のようです。

でも、ご安心ください(誰に対して言っているのか疑問ですが(笑))秘書の瀬尾さんは秘書をお辞めになっていません。

瀬戸内先生、いつまでもお元気でペンを取られてくださいね。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました