小山田圭吾さんが辞任、というニュースが流れたときに当然!と思いました。
やはりあのようなことをした人の曲を世界に流されたくない、と思う人は多いですよね。
辞任されてよかったと思いながら・・・・どうするの?開会式の曲!
みんな同じことを考えています。だってあと4日ですよ!
それにしてもこれだけケチがついたオリンピックって、未だかつてあっただろうか?
オリンピックのロゴ?あのマークね、を決めるときからもめてたものね。あれは何かの暗示だったんだろうか、なんて考えてしまいます。
誰のための、何のためのオリンピックなのか、もう一度原点に立ち返った方が良いと思いますが。
そういいながら、もう後戻りはできないところまで来ているのでしょうから、先に進むとしたらやはり気になるのは後任のかた。
ツイッターでも「勝手に公認」祭りが繰り広げられているらしい・・・
そんなTwitterの声を拾い集めてみました。
誰か当たるかもしれない(笑)宝くじじゃ無いって💦
「米津玄師」ならいけるんじゃね?
小山田圭吾さん辞任で騒然「組織委員会が何も動かないことに失望」後任は?「米津玄師が寝ずに作ったらいける?」(中日スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/9juFwbl3VA 可愛そうだからパプリカ使いまわしでいいって
— きつね (@kitsunep) July 19, 2021
これは多くの人が考えることだと思います。というより、多くの人の希望のような気がします。
でも時間が無いですよね💦
あ、米津さんなら、まだ発表してないけど、過去に書き溜めた曲沢山あるんじゃないかしら?
あるでしょう~!!出して!
「小沢健二」
俺的には墓を掘り返して三波春夫に歌ってほしいな、笑
辞任した小山田圭吾さんの”勝手に後任候補”がツイッターで白熱、小沢健二やつんく、吉幾三の勢いを買う声も(中日スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/Vu3eodzUp6— 太平洋の紺碧 (@QKcPSzdtNlHtwwM) July 19, 2021
小山田圭吾さんと以前コンビを組んでいた小沢健二さんを推す声もありましたが、それって悪いジョーク?と真剣に考えてしまいました。
「吉幾三」
吉幾三さんてオリンピックの開会式の曲をつくるような方だったかしら・・・?と思いながら調べてみたら題名から良さそうなもの見つけました
「俺ら東京さ行ぐだ 」
いいじゃな~い?首相がこんなにTOKYO Olympicをやりたいんだからあ。
「つんく」
つんくさんを推す声も上がっていますね。あ~確かに、つんくさんもいいかもしれませんね!
「佐村河内」
組織委、小山田氏の後任は佐村河内氏で内定。#小山田圭吾
— ぼんのう (@kemkem1129) July 19, 2021
なんだか懐かしい名前を聞きました。
「久石譲」
自業自得なので同情の余地は1㎜もないけど後任どうすんだろ、個人的には久石譲を推したいが
五輪開会式作曲担当の小山田圭吾氏 辞任へ(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/SVtEXK11Zj
— パオパオR(使徒アリエル人型) (@fringesciense) July 19, 2021
永野パラリンピック冬季大会の時の「旅立ちの時」を作曲した音楽家ね!
品がよいね~。
「新垣隆」
小山田圭吾氏の辞任受諾 組織委#Yahooニュース
https://t.co/5wyZmc4NhW
後任には新垣隆さんじゃない? 才能あるしさ、マジにどうよ?#新垣隆#小山田圭吾の後任— 安部どん (@YYqiHVkKK7MsWXz) July 19, 2021
一瞬、誰?って思ったけれど「佐村河内氏」のゴーストライターやっていた方ね!
みんな、真面目に考えてっ!
でも、確かに、才能は有る!
「五輪真弓」
辞任した小山田圭吾さんの”勝手に後任候補”がツイッターで白熱、小沢健二やつんく、吉幾三の勢いを買う声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/qxg3sLsKVn 前から言ってるけど、五輪真弓を忘れてもらっては困る。
— gaecen (@gaecen) July 19, 2021
最近トンとお目にかかれませんが、確かに歌唱力はピカイチだった気がします・・・
「三波春夫」の東京五輪音頭
誰が歌うかはともかく、三波春夫さんの東京五輪音頭でいいんじゃない?
キープディスタンスして、浴衣で盆踊り。小山田圭吾さん辞任で騒然「組織委員会が何も動かないことに失望」後任は?「米津玄師が寝ずに作ったらいける?」(中日スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/pkH5WtzdZh
— 沼ノ沼 (@kouchaka_yamaco) July 19, 2021
へ~、そういう曲が数十年前にあったのですね。勉強になります!
「近田春夫」
小山田圭吾の後任だけど、山崎努とトヨエツが出てたサッポロ黒ラベルのCM音楽を12月29日にオファーを受けて1月2日に間に合わせた近田春夫ならなんとかいけるかも? https://t.co/jbYfN6jUrehttps://t.co/9N2FMlE8qe
— じょにぃ (@johnnythewild) July 19, 2021
そういうことが過去にあったんですね~。
ここまで調べてふと思ったのですが、「我こそは!」と思っているアーティストの方は、お声がかかかるのを待つのではなくて、もうすでに作り始めている方もいらっしゃるかも!
「藤井風」
小山田圭吾の後任は、藤井風でしょ!
新しい時代、相応しい人にぜひ!!
— ゆこりん (@yu_yu1983) July 19, 2021
私は初めて知ったお名前ですが、調べてみたらすごくいいかも!ふじいかぜ、さんと読みます。まさに、これからの人!
「浅倉大介」
小山田圭吾が辞めたのね
後任は浅倉大介にしたってー
シンセサイザーバッキバキの曲流したら五輪盛り上がるで— hehehehe191919 (@jp384bNyCQvoLDV) July 19, 2021
実力派の大ちゃん、いいかも!もっとお若いかと思ったら結構長い歴史を持ってる方ね。
なし
これ恐らくネタ系のタグなんだろうけど大真面目に小山田圭吾の後任はナシでいいです
五輪は中止でどうぞ— でん (@FlecheE) July 19, 2021
案外、こう思っている人は多いと思う・・・そもそも今パンデミックですよ。
まとめ
小山田圭吾さんの辞任により、後任をどうするのか、ツイッター上は大騒ぎになっているようでしたので、いったいどなたの名前が上がっているのか気になって調べてみました。
もう時間があまり無いので・・・・大変💦
「我こそは!」と思っているアーティストの方は、お声がかかかるのを待つのではなくて、今から徹夜して作り始めてください!