東京オリンピック、阿部詩選手金メダルおめでとうございます!
兄妹で金メダル!素晴らしい!
本当に良かったですね!
TVで見ていましたが長い試合で、見ていてつらかったです。よく頑張りました!
「日本一かわいい柔道家」と別名を持つ阿部詩選手は、大変な実力の持ち主で東京オリンピックで兄ど一緒に金メダルを取れるのではないかと言われています。メダル候補ということでも話題ですが、またかわいい、ということでもよく話題になります。
確かに柔道の実力が素晴らしいのに、かわいらしいルックスでそのギャップがすごいですよね。阿部詩選手のお兄さん阿部一二三選手もイケメンです。さぞやご両親もかわいらしいお顔をされているのでは?と想像していました。
阿部詩選手について
阿部詩選手がかわいい!とツイッターでのつぶやき多数!
阿部詩選手がかわいいということは随分前からツイッターでもつぶやかれています。

阿部詩さん、かわいらしいけど瞳の真っ直ぐさに強さが表れててカッコイイなと思う。



阿部詩ってめっちゃかわいい! 兄貴はイケメン!



阿部詩ちゃんジャニオタなのにかわいいやん



阿部詩選手、かわいいのに強いよね



すでに東京五輪代表を決めていた阿部詩は、会場で兄の勝利を見届けた。パーク24の吉田秀彦監督によると「詩は泣き崩れていた」という。 詩選手会場にいたんだ



柔道の阿部詩選手 かわいいのに強い! 最強!
阿部詩の可愛い画像!
2017年兄妹でグランドスラム優勝時
兄妹で柔道の成績は素晴らしいし、かわいいし♡ご両親に感謝します。よくぞ生んでくださいました!
この投稿をInstagramで見る
2019年 世界柔道直前の阿部詩が余裕の可愛さ♡
世界柔道の直前だというのにしっかりとインタビュー撮影もして偉いわ~!柔道をしているときは近寄りがたい雰囲気なのに、勝負を離ればこのかわいらしさ。そのギャップがたまらない!
NTCで行われた女子公開練習‼️ #世界柔道 開幕まで17日と迫った中🇯🇵女子代表選手が充実した練習を行いました😁
練習後には #阿部詩 選手のINTVを撮影✌️
世界女王としての決意、兄への思い、東京五輪への覚悟を語ってくれました‼️
今夜23:40~の #LiveNewsα で
※ 放送内容が変更となる場合あります。 pic.twitter.com/9aEW7EImOw— 【公式】フジテレビ柔道 (@fujijudo_online) August 8, 2019
2019年 兄の阿部一二三と久しぶりの2ショット
可愛い妹とイケメンの兄の2ショットがまぶしい!すごいよね阿部兄妹。ご両親はこうなることを彼らが小さい頃に予想していたでしょうか?
アディダスファミリーの一員になれたこと、そしてこれから更なる成長のために心強いサポートいただけることを
嬉しく思います!@adidas
@adidas_jp pic.twitter.com/IAAaPYk010— 阿部 詩 (@aaa001utan) September 24, 2019
2019年 インタビューに答える阿部詩
阿部詩選手はお顔だけでなく、声も可愛い!ってご存知でした?
\🥋柔道界の若きホープ🥋/
期待の柔道家 #阿部詩 選手にインタビュー!
メンタル面や @Tokyo2020jp について語りました✊#Tokyo2020@aaa001utan pic.twitter.com/5PeWX7oWOM— オリンピック (@gorin) October 20, 2019
2020年 やっぱりよく似てる兄妹!
2017年の兄妹の2ショットの画像より、お二人ともイケメンとかわいらしさがアップしたと思います!柔道に対する自信がそうさせるのでしょうか?それにしても仲がよい兄妹ですね。
そういえば阿部詩さんの長兄がおっしゃっていましたが、子供の頃喧嘩をすると一二三さんの方が負けていたそうですよ。かわいい妹に勝ちを譲ったのかしら?それとも本気で負けた?
沢山の応援ありがとうございました。
日頃からサポートしてくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです🇯🇵😊
もっと強くなりたいと思った試合でした!
勝負はこれから。
頑張ります!!
引き続き応援よろしくお願い致します💪 pic.twitter.com/CGLvinEdFN— 阿部 詩 (@aaa001utan) February 25, 2020
阿部詩が子供の頃の家族写真
貴重な幼い頃の家族写真ですね。きっとお母さまにとっては3人目にして生まれた女子が本当に可愛かったでしょうね。このころはまさか子供たちが柔道界でこんなに活躍するとは夢にも思っていらっしゃらなかったのでは?
お若い頃のお母さんに阿部詩選手はそっくり!ですね。かわいい、お母さん!
柔道の(@amtk_0509 )あみ先輩から回ってきました🐥
好きな画像4枚です☀️
1️⃣デッュセルドルフ試合後
2️⃣家族
3️⃣決めポーズしてくれたカマキリさん
4️⃣大好きな高校の同級生
以上です。
ありがとうございました〜! pic.twitter.com/kq8uhOss5l— 阿部 詩 (@aaa001utan) May 5, 2020
モデルさんのようにかわいい阿部詩
この画像はかわいいを通り越して綺麗、ですね!
8 月のすっぴんアスリートは
柔道の東京五輪代表、阿部詩選手!
今夜は、先月誕生日を迎えた
阿部選手の20歳の抱負と
ご両親への想いに
鈴木亮平さんが迫ります!
11時24分です。#すっぴんアスリート#阿部詩#鈴木亮平#柔道#東京五輪#tbstvs1 pic.twitter.com/I6ys5rDoJi— TBSテレビすっぴんアスリート (@suppinathlete) August 1, 2020
振袖姿がかわいい阿部詩
うわ~~かわいい!お母さまの振袖を着て嬉しそう!とてもお似合いです。
皆様あけましておめでとうございます🌅
本年も宜しくお願いいたします🥋✨
【阿部詩】
共同通信社 新春インタビュー👘🎍
本日1月1日以降、共同通信社さん加盟の全国の地方紙を中心に掲載を予定しています!!
地元の新聞を是非チェックしてみてください😊 pic.twitter.com/Cn2M9n2tnB— 野村忠宏・阿部一二三・阿部詩 official (株式会社Nextend) (@Nextend1) January 1, 2021
素敵ですね~!当時の振袖は正絹で作られていて本当にモノが良いですね。今、このレベルの振袖を作ったら着物と帯だけで200万円は下らないと思います。
お母さんも阿部詩さんがこんなに可愛く振袖を着てくれて嬉しいでしょうね。
この投稿をInstagramで見る
;
雑誌の表紙を飾ったかわいい阿部詩!
阿部詩選手に凛々しさとかわいらしさが同居している感じですね。素敵!
この投稿をInstagramで見る
阿部詩の振袖姿が美しい!
『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』に出席されたときの振袖姿の阿部詩選手。こう見ると…失礼ながらオリンピックで金メダルを期待される柔道選手には見えません。和服のモデルさんみたい!
この投稿をInstagramで見る
吉田沙保里さんとの2ショット
吉田沙保里さんはレスリングの女王と呼ばれた人。その道を究めた人、というのはどうしてこうも美しいのだろうか?と思います。
この投稿をInstagramで見る
阿部詩の家族構成
阿部詩選手はご両親と2人の兄と5人家族でいらっしゃいます。
阿部詩選手のお兄さんの阿部一二三さんも柔道家でとてもイケメン、ということもよく知られていますね。兄妹ともにイケメンでかわいい、ということになればこれはもうご両親もきっとイケメンでかわいいのでしょう!と思います。
阿部詩選手のツイッターにご家族5人の写真が掲載されていました。
世界選手権優勝できました!
応援ありがとうございました😊
最高の家族と共にこの大会で
最高の結果を残せて、
本当に幸せです。
ここからが本当のスタート。
頑張ります🏃♂️👍周りの方に感謝を忘れずに
一歩一歩!!! pic.twitter.com/0QfhQAnYCU— 阿部 詩 (@aaa001utan) September 22, 2018
さすがに5人家族、皆さまイケメンで美人揃いですね!やはり美人は遺伝する、という厳然とした事実を見る思いです。阿部選手の家族構成について調べてみました。
阿部詩の父はイケメン消防士
沢山の応援ありがとうございました。
次は必ず2人で優勝します。
今後とも応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/oQxPHVFrCt— 阿部 詩 (@aaa001utan) August 28, 2019
阿部詩選手のお父さんは地元神戸の消防士さんだそうです。消防士さんは体力も運動神経も良くなければ務まりませんから、そのあたりの基本的能力はお父さん譲りなのでしょうか。
お父さんも相当なイケメンですね。
阿部詩選手のお父さんは2021年現在50歳でいらっしゃいます。小学生のときは水泳選手として活躍し、全国大会に出場バタフライで入賞したそうです。消防士さんになるくらいですから、やはり運動神経が抜群なのですね。
そして体の鍛え方も「プロ」ですから、阿部詩選手のお兄さん一二三さんが子供の頃に柔道で女子に負けて悔しがっていたところ、筋トレメニューを独自に組んで近所の公園で一緒にトレーニングをしたそうです。
もっと成長する為に
もっと成長した姿を見てもらえるよう
頑張ってきます!!!!行ってきます💪
お父さんと仲良しです☺️
少し寂しいけどまた会う時まで🤝 pic.twitter.com/C8nON5FTGj— 阿部 詩 (@aaa001utan) March 8, 2019
そして阿部詩選手はお父さんととても仲良しだということをツイッターでも語ってくれています。最近思うのですが、良い成績を残すスポーツ選手は親孝行な人がおおいですよね。「親と仲が良い」これはもうそれだけで立派な親孝行です。
阿部詩の母親は美人な喫茶店のオーナー
阿部詩選手のお母さんは地元神戸でご両親から引き継いだ喫茶店を営んでいるそうです。コロナの影響が心配されますが・・・美人オーナーさんでいらっしゃるので、きっと常連さんも多いことかと思います。
それにしても私のような主婦から見たらご自身でビジネスとして喫茶店の経営をされるというのは眩しいようなご活躍です。きっと今頃は阿部詩選手と阿部一二三選手の話題で喫茶店は盛り上がっていることでしょう!
阿部詩選手には柔道の時の「凛々しい」ような表情と、日常生活の「かわいい」表情が同居していますが、思うに凛々しいときはお父さんに似て、かわいい時はお母さんに似ていらっしゃるのではないでしょうか。
お母さん、優し気なおかあさんですよね~。
阿部詩の長兄もイケメン!
阿部詩選手は3人兄妹の末っ子です。柔道家の阿部一二三選手は次兄で、長兄の阿部勇一朗さんは現在柔道をしていませんが、子供のころは一緒に柔道をしていました。
当初長兄の勇一朗さんは水泳を、次兄の一二三さんは柔道をしていました。一二三さんが柔道に行きたくない、と泣くので、長兄の勇一朗さんが柔道に付き添う形で一緒にやりだしました。やがて一二三さんが柔道に慣れ泣かなくなったのを見届けて、勇一朗さんは水球の道に進んだそうです。
私も実は男子男子女子、という順番で子供を産んだので阿部家と一緒です。この勇一朗さんのお話を聞いて、本当に長男の素晴らしさを感じました。
長男と次男と一概にどうこうと言えませんが、やはり何となく年齢の差もあり同じ時点でみるとお兄ちゃんはしっかりしていますから、弟君の面倒を見る宿命ですよね。お兄ちゃん、偉い、偉い!
そして次兄の阿部一二三さんの影響で阿部詩さんも柔道を始め、今はお二人とオリンピックで金メダルを狙えるところまで来た、ということを考えると、長兄の勇一朗さんがあの時一二三さんの面倒を見てくださってありがとう!そう言いたいです。
そしてこの勇一朗さんもまたスゴクイケメン!
次兄の阿部一二三もイケメン!
「一歩一歩進んでいってほしい」という両親の思いから名付けられた
という一二三、というお名前通り、着実に柔道の道を歩み続けた阿部一二三選手。小さなころ柔道に行くのが嫌で泣いていた、なんて話が信じられません。
阿部詩選手と阿部一二三選手とお二人で東京オリンピックの金メダルを取ったら素晴らしい!ですね。
イケメンの兄とかわいい妹が金メダルをかける姿を見てみたいです。
でも、オリンピックでは人のためではなくどうぞご自身のために戦ってくださいね。
まとめ
「日本一かわいい柔道家」と呼ばれる阿部詩選手。
お兄さんの阿部一二三選手もイケメンなのでご両親も長兄もさぞや・・・と思いましたら、本当に美形のご家族でした。特に柔道をしていないときの阿部詩さんはお若い頃のお母さんによく似ていらっしゃるように思います。でも柔道をしているときはカッコイイお父さんに似ているような気がします。
これからも阿部兄妹のご活躍を楽しみにしています!