片岡信和の腹筋を作った筋トレや食事はこれ!ジム無し家トレで筋肉を作る方法!

著名人

「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)のお天気キャスターの片岡信和さんの「お天気ストレッチ」が話題になっています。

モーニングショーの中の「かたおか天気ショー」のラストに片岡信和さんが「ワンポイントストレッチ」をレクチャーするのですが、真面目な「羽鳥慎一モーニングショー」にあって、元気のでる楽しいコーナーです。普通のお天気予報よりインパクトも有りますし、また、あ、このストレッチやってみようかな?と思える手軽さ楽しさのようなものもあります。

気象予報士の片岡信和さんの腹筋は6つに割れて見事!、と聞いたことがります。でも、ジムには行かずにお家でトレーニングをしている、と聞きました。おうちのトレーニングだけであんなに見事な筋肉を手に入れることができるのでしょうか?

片岡信和さんが教えてくれるストレッチだけで、片岡信和さんのような筋肉を作れるとしたら、ジムに行きたくても忙しくてなかなかジムに行けない私たちにとって朗報!です。

片岡信和さんの筋肉を作った筋トレや食事について。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

Sponsored Link

片岡信和の腹筋がすごい!

片岡信和さんの腹筋がスゴイ事になっているというのは結構話題になっています。一見すると細身でスレンダーなのでマッチョなイメージは有りません。ところが体脂肪率一桁、と言うだけあって素晴らしい筋肉の持ち主だったのです。

片岡信和さんご自身んおインスタでも、控えめに腹筋を披露されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

片岡信和(@shinwakataoka)がシェアした投稿

あのシュッ!としたイメージの片岡信和さんの腹筋が割れていることに驚きます。

この腹筋を見ると、片岡信和さんは一体どのようにしてこの腹筋を身に付けたのか気になるところです。

Sponsored Link

 片岡信和の腹筋の鍛え方① 10分間の筋トレ

 

片岡信和は家トレをしている

片岡信也さんは20代の頃はジムに通っていたこともあったのですが、ジムでやり方が分かったので、30歳以降はジムには行かず家で筋トレをしているそうです。いわゆる、家トレ、ですね。

家トレを始めるにあたって片岡さんは「無理せず楽して続けられる量から始めることにした」そうです。何をするか、より継続することを重視したのです。

片岡さんは「歯を磨くように、家でトレーニングすることが日課になればいい」と思っています。そうすることによって精神的負担も少なくすむのです。確かにやらなくちゃな💦と思うのは結構シンドイものがあります。何も考えずに一日の流れの中で筋トレができたら最高ですね。

一日10分の筋トレ

そしてその考えに基づいて片岡信和さんは1日10分の筋トレを日課にしていらっしゃいます。そしてその10分間の筋トレを毎日していたら腹筋がバキバキになったそうです!ふつうは腹筋が割れるまでには相当質も高い、量も多い筋トレをしないといけないように思うのですが、一日10分の筋トレ、というのは嬉しいですね!

でも、その10分間の筋トレにはお約束があって、毎日必ず、だそうです(耳が痛い💦)。そしてその毎日必ず、するには10分間が良い、そうです。確かに一日1時間も筋トレをしなけばいけない、と思うとそれだけで気が萎えそうです。。。

以前は一日1000回の腹筋もした!

片岡信和さんは2008年に「スーパー戦隊シリーズ」の『炎神戦隊ゴーオンジャー』に香坂連(ゴーオンブルー)役でレギュラー出演をしていました。よって、このころから基本的な筋肉は鍛えていたものと思っていたのですが、意外なことに、其の時よりも、今の方が明らかに「身体能力」が上がったそうです。

それはスポーツ科学も学んで、生活習慣も見直したから、だそうです。

そして以前「羽鳥モーニングショー」に中で片岡信和さんは、腹筋を一日1000回、しているとおっしゃいました。それにはスタジオも騒然!普通は1000回はできないと思います。。。

もしかしたら片岡信和さんの6つの割れた腹筋の基礎は一日1000回の腹筋というトレーニングにあったのかもしれませんね・・・。

 

片岡信和の腹筋の鍛え方② スタンディングデスク

片岡信和さん家でもスタンディングデスクを使っています。つまり、基本的に「立って」仕事をしているのです。片岡さんのお話では立っているだけで立派な全身運動なのだそうです。

 

片岡信和の意外な食事方法

 

間食はしない片岡信和

片岡信和さんは間食はしません。これは私にとっては耳の痛い話です。。。。

片岡さんのお話では、以前は口が寂しくてただ食べていた、と言うことです。確かに会社で仕事をしている、など物理的に「食べられない」状況にあれば別ですが、つい口寂しくて何か食べたくなってしまいます。それはダメですよね・・・。

片岡さんはお食事の時はよく噛んでよく味わって食べると料理がおいしく感じられて、満足感が得られる、とおっしゃています。確かにそのように満足感が得られれば、合間に間食をしなくても良いでね。

一日一食の片岡信和

片岡信和さんはなんと食事は一日一回!だそうです。で、その一回の食事で2~3人分の量を召し上がるとか💦内容も、健康や筋肉のため、という考えは特になく好きなものを好きなだけ食べます。

ン~これは真似しない方がいいかも・・・というより普通は一日一食は無理です。

片岡信也さんがおっしゃるには、胃腸が強くないので胃腸を休ませる時間を取って負担をかけないようにしているとか。

Sponsored Link

48のストレッチの中から腹筋に効くもの

片岡信和さんは48のストレッチを独自に考案しました。そのストレッチの名前を聞いただけで、簡単そうでワクワクしてなんだかできそうな気がしてきます。

このとっつきやすい、というのがいい感じですね。すこしだけ動画でご紹介しますね。

風車腹筋

&

 

悩みながら横っ腹運動

そんなに難しくも無いし時間もかからないので、是非やっみよう!と思います。

 

片岡信和が気象予報士なのにストレチをやるきっかけは?

モーニングショーの中の「かたおか天気ショー」のラストに片岡信和さんが教えてくれる「ワンポイントストレッチ」は時間切れになってしまうことが多いのですが、そんなことはお構いなしに変わらぬテンションで続ける片岡信和さんには見ているこちらがおもわず笑ってしまいたくなる明るさがあります。

気象予報士は相当難しい試験に合格しないとなれません。相当知的レベルの高い職業、ということになりますがその気象予報士である片岡信和さんはなぜお天気コーナーの中でストレッチをしているのでしょうか?

それは「外出自粛」にありました。片岡信和さんはお天気予報を伝えながら

「外出できないのに天気予報がどれだけ求められるんだろう、みんな家でジッとして運動不足なので身体をほぐすアドバイスはどうだろう

と思って簡単なアドバイスを始めたのがきっかけで徐々の今の形になって好評になり続いているそうです。

逆転の発想が功を奏して素晴らしいですね!

Sponsored Link

 

タイトルとURLをコピーしました