「未来への10カウント」で木村拓哉さんが高校のボクシング部のコーチの役を演じます。キムタクがボクシングをするということでかなり注目されていますが、個人的にはロケ地もかなり気になります。
「未来への10カウント」のロケ地について。
キムタクがコーチをする学校は「光英VERITAS中学校・高等学校」
木村拓哉さん演ずる元ボクサーは高校のボクシング部のコーチになるのですが、その高校の舞台は「光英VERITAS中学校・高等学校」が撮影に使われているようです。
キムタクさんのドラマロケ地に既視感ありあり🤣 pic.twitter.com/nKppQTBu79
— ま➰ゆ🍓🍀 (@Chreve4) March 31, 2022
ドラマの予告動画で校門が撮影されていて、千葉県松戸市の「光英VERITAS中学校・高等学校」の校門と一致しているようです。
【HP】https://www.veritas.ed.jp/
【住所】千葉県松戸市秋山600
高校時代の輝かしい栄光とは裏腹の現在の人生を送る桐沢祥(キムタク)が高校のボクシング部のコーチを引き受けて、生徒たちの情熱によって人生を再生させていく、という物語なので、舞台となる高校はかなり大切なロケ地だと思います。
キムタクのドラマのロケ地に使われたら、該当に高校の生徒さんたちも嬉しいですよね!
キムタクのボクシングジムはセット
キムタクがボクシングをすることで話題になっていますが、そのボクシングジムがどこのジムを使っているのか!?
が、どうもボクシングジムはセットのようです。
この投稿をInstagramで見る
キムタクが賞賛しているとおり、本物のジムと見まがうほどのセットですね!
でも考えてみればキムタクがどこかのジムでボクシングをする、となると評判と噂を聞きつけて多くの人が殺到するでしょうから(もちろん、私も!)それを避けるためにも、セット、という選択肢なのかもしれませんね。
親友甲斐誠一郎(安田顕)のボクシングジムは三迫ボクシングジム
桐沢祥吾の親友甲斐誠一郎(安田顕)は高校時代のボクシング仲間です。
甲斐のボクシングジムのロケ地は「三迫ボクシングジム」のようです。
「未来への10カウント」
桐沢(木村拓哉)の親友甲斐のボクシングジム ロケ地https://t.co/650MjkW8Wc…#木村拓哉 #髙橋海人 #キンプリ pic.twitter.com/RLoslZV0L4— ロケ地グルメ (@rokechichannel) April 12, 2022
「三迫ボクシングジム」は 輪島功一氏をはじめ、多くの歴代チャンピョンを輩出した名門ボクシングジムです。
焼き鳥屋さんは立川市の「炭火焼鳥あら」
「炭火焼鳥あら」(東京都立川市)で木村拓哉さんを目撃した情報があります。
【住所】東京都立川市柴崎町2丁目11-1
焼き鳥屋でキムタクがロケやっている。
— T- 川- 嶋 (@kowairudo) March 23, 2022
レストランはフルモンティ (神奈川県横浜市中区)
レストランの目撃情報からこの「フルモンティ」の前で撮影が行われていたようです。
その他目撃情報
そのほかにもドラマの撮影の目撃情報が寄せられて、ドラマの注目度がわかります。
木村拓哉さんがちょくちょくドラマの撮影を近所でやってるの嬉しすぎる!#SMAP最高!!!!!
— hotman (@inrainbowtoo) March 14, 2022
ドラマの撮影だったらしい
物凄く格好良かったとの事(当たり前よね
しかし、近くで撮ったものだ#木村拓哉さん#キムタク pic.twitter.com/07kHiXHN7c
— やっぱりワイドが好き (@Redwing109) March 23, 2022
ドラマの撮影だったらしい
物凄く格好良かったとの事(当たり前よね
しかし、近くで撮ったものだ#木村拓哉さん#キムタク pic.twitter.com/07kHiXHN7c
— やっぱりワイドが好き (@Redwing109) March 23, 2022