北京オリンピックが始まりましたね!
開会式が素晴らしい演出だと話題になっています。
盛大でセンスが良いですね。
東京五輪からまだあまり時間が経っていないので、記憶にに残っていて皆比べたくなくても比べてしまいます💦
ツイッターの声を集めてみました。
北京オリンピック開会式の感想 映像が素晴らしい!の声多数
オリンピックの開会式が始まってすぐに中国の国力あげての開会式のすばらしさにびっくり!しました。
東京五輪の開会式と比べるべきものではないけれど、何せ昨年の夏のことですから記憶に残っています。しかも、東京五輪はエンブレムの決定からガタガタで、本当にこれでオリンピックやるの?ってくらい直前までいろいろありましたものね。あんな中、よく成功させましたよ。
と自国をかばいたくなるくらい、中国、スゴッ!
ツイッターの声を集めてみました。
やっぱり北京オリンピック開会式すっげー‼️‼️‼️😳
めっちゃ綺麗❣️
日本でなんでこんなのできなかったのかなー。
残念すぎる😭— 🎪すぎちゃん🎩🧤👠🧣 (@yukoremon) February 4, 2022
やっぱ北京オリンピックの開会式すげえクオリティ高いわ
— さばぶしうどん (@saba_udon) February 4, 2022
半年前はTOKYO2020オリンピック、そして冬季北京オリンピック開会式⛷
感慨深いものがありますが、色々な名場面や選手のエピソードがとても楽しみです🔥日本選手団入場❗️ https://t.co/ZLYQaUwL4d pic.twitter.com/6XiwVPvV2i— ろひかたのBadminton diary (@TKHR_BADMINTON) February 4, 2022
日本の開会式より、何倍も北京オリンピックの開会式のが
良い。ホント、日本の開会式…
つまらなく世界には伝わらない身内ネタ😮💨
恥ずかしい— BRUTUS (@Blue_18_Thunder) February 4, 2022
北京オリンピック開会式の感想 選曲に賛否両論
オリンピックの入場の音楽がずっとクラシック音楽です。
どこかでいつか聞いたことのある曲ばかり。私はクラシックが好きなので良い印象ですが案外賛否両論です。
でもハンガリーの入場の時に「ハンガリー舞曲第5番」が流れて、ハンガリーの人は嬉しかったでしょうね。
ん?日本の時は何の曲でした?
北京オリンピックの開会式見てるけどね?運動会かな?曲が…曲って大事
— 海( ・᷄ὢ・᷅ ) (@mikanbatke) February 4, 2022
北京オリンピックの開会式で唯一残念なのは曲かなー
— ヤス (@yas_ptdat) February 4, 2022
#北京オリンピック #オリンピック
オリンピック開会式の入場曲がクラシックで良き🎶— 8239(はつミク)11/28ワンオク❤︎アリーナB (@8239Berry) February 4, 2022
平野歩夢と彼女の目撃情報!イオンやラーメン屋でデートの相手の正体!