デヴィ夫人の手作り手ぬぐいマスクがかわいい!世間の反響まとめ

芸能人

お友達が作ってくれた手作りマスク姿をデヴィ夫人がご自身のブログで披露して話題になっています。

「デヴィ柄」と呼ばれる模様の入った手ぬぐいから作られている、とのことで、紹介された写真ではワンポイントのようにデヴィ柄が見えます。

手作りマスクを作る人も増えている昨今、このマスクのデザインは作り手にインスピレーションを与えてくれるものになりそうです。

このマスクを御覧になった方はどのような感想を持っていらっしゃるのでしょうか?

Sponsored Link

ブログやツイッターで好評の「手作りのデヴィ柄マスク」

デヴィ夫人がお友達が作ってくれたという手作りマスクを装着した写真をブログに投稿するや、たくさんの感想やコメントが寄せられているようです。それらを抜粋すると・・

・お似合いです!

・デヴィ夫人はマスクをしていてもお綺麗!

・デヴィ夫人の考え方に共感します

・デヴィ夫人のイラストが可愛い♡

・通販してください

・素敵!

デヴィ夫人が手作りマスクの写真を公開されたことで、手作りマスクが浸透していきそうな勢いです。

ブログのアップの写真を見ると・・・

ピンク、パープル、ブルーの3色がありました。

よ~く見ると、そのうちピンクはデザインが違っているようです。デヴィ夫人のお友達、トリマーの福士典子さんがお作りになったマスク。 レース付きで、縦の両端にレースがあしらわれています。

パープルトブルーは デヴィ夫人のお友達『ぎんざ小町』の渡邉恵子さんがお作りになったマスクで、上辺が鼻に沿ってカーブしています。

この写真をみると、手作りでマスクをする方にいろいろなデザインのヒントをもらえてとても嬉しい!ですね。

デヴィ柄はどうすれば手に入るの?

デヴィ夫人のブログによると、これらのマスクに使われているのは

松屋銀座で開催されていた『デヴィスカルノ展』で 販売されていた特製オリジナル〝デヴィ柄〟の手ぬぐいで作った

そうです。

今はデヴィ柄は手に入らないかもしれませんが、好きな手ぬぐいで作ってみると楽しそうですね。

デヴィ夫人、手作りマスクを公開してくださってありがとうございました。

Sponsored Link

 

 

タイトルとURLをコピーしました