中川翔子さんの猫好きは有名ですね。
中川翔子さんが猫を可愛がっている様子を見ると、本当に猫が好きなんだな~!としみじみ分かります。よく「なめるように可愛がる」という言葉が使われますが、中川翔子さんの場合は「食べるように可愛がる」でしょうか(笑)。食べられるように可愛がられる猫ちゃんがどう思っているのかはわかりませんが、中川翔子さんの猫愛は伝わってきます。
中川翔子さんの猫愛について。
中川翔子がマミタス 猫を食べる動画がかわいい!
中川翔子さんは「マミタス」という名前の猫を飼っていました。「マミタス」は残念ながら2017年9月19日に虹の橋を渡ってしまいましたが、中川翔子さんはこのマミタスをそれこそ舐めるように可愛がっていました。
そしてマミタスを食べる!中川翔子さんの動画がとてもかわいい、と話題になりました。
ご安心ください、食べると言っても本当に食べるわけではなく、愛しいマミタスをカプッとチューをするのです。その中川翔子さんが猫を食べる動画はこちら↓
中川翔子さん、猫をカプッ!とくわえていますね~!
中川翔子さんもあるTV番組で
猫の顔面をお口でくわえたり顔中ペロペロ嘗め回したりします。
とおっしゃっています。ちょっと衛生的には気になる面もありますが、それが中川翔子さんの猫の愛し方なんでしょうね。
口に猫の毛がいっぱい入るではないですか、という共演者の指摘はごもっともで、私もそこは気になるところです。というより猫を飼っていないのでちょっと理解に苦しむことでもありますが、中川翔子さんの猫愛は
「それがいいんです。それをいただいて食べます」
と言い切っています。
中川翔子の祖父母も両親も猫を食べていた!
それは理解できませんが・・・中川翔子さんが育ったご家庭は皆さま猫愛が強いようで、母方も父方も、祖父も祖母も、父も母も、猫を拾ってきてはペロペロなめていたそうです。
なかなか濃い猫愛を持ったご家族ですね。
まあ、ご両親もそうしていたのなら、そこで育ったお子様はそれが普通になりますから、猫を食べることに何の違和感もないですよね。
親は子供のスタンダード、という言葉があるそうなので、猫の顔面をパクッとくわえたり、猫をペロペロ嘗め回すことは中川翔子さんにとっては小さな頃から極々普通のことだったのです。
家に愛しいもの=猫、がたくさんいるから恋愛は遠のく?中川翔子
中川翔子さんにとって猫は愛しいものなので、家に愛しいものがたくさんいるいるのでお仕事が終わると中川翔子さんは一目散で家に帰るそうです。
よって恋愛はちょっと縁遠くなるかも・・・とおっしゃって中川翔子さんはご自身のことを
「このままだと中野の猫ババアになってしまう」
とおっしゃっています。
まあ、中川翔子さんの場合はかわいいですから「中野の猫娘」くらいでしょうか。
中川翔子が猫を食べるのは猫にとって迷惑か?
中川翔子さんがこのように猫をカプッと口に含むことは実は猫を可愛がっているのではなくいじめているのではないか、という意見もあったそうです。そのことで巷はかなり話題性を呼び炎上騒ぎに。
でもこれに対しては猫が嫌がらなければ、それは虐待にあたらないのではないか、という意見が多数のようでした。
中川翔子は何匹の猫を飼っている?
では、中川翔子さんは猫を何匹飼っているのでしょうか。
一時10匹、とおっしゃっていたこともありましたが2021年現在は9匹の猫がご自宅にいるようです。
中川翔子の愛猫マミタス
中川翔子さんのSNSによく登場した「マミタス」
本当に中川翔子さんにとってかわいい子だったようです。そのマミタスは残念ながら虹の橋を渡ってしまいました。
その後、本当にマミタスを愛していた中川翔子さんはその後ご自身のファションブランドに「mmts(マミタス)」という名前を付けました。そしてすべての猫の幸せを願って、2014年8月からずっと売り上げの一部を動物保護団体に寄付をしています。その寄付金の総額4,571,301円にのぼっているそうです。
なかなかできないことだと思いました。
中川翔子さんが飼っている猫の種類は?
中川翔子さんは現在9匹の猫を飼っていますが、9匹とも保護猫、譲渡猫です。話はそれますが、近くフランスでは犬や猫をペットショップで販売することは禁止されるそうです。不幸な犬や猫をなくすのがその目的、と聞きました。
中川翔子さんもそのお気持ちから、ご自身が飼う犬や猫はペットショップで買うことなく保護猫や譲渡猫を迎えています。したがって猫の種類もなかなか、これ!といえるような猫ちゃんではないようです。
一匹ずつ見てみましょう。
しょこたんの猫 股郎(またろう)くんは甘えん坊
股郎は身体が小さくてビクビクが治りませんが、たまにすごく甘えん坊になります。ミルクバンやちび太みたいなお父さん猫が大好きです。 pic.twitter.com/thKsCNylTh
— 中川桂子 (@keikonakagawa99) April 21, 2018
股郎くんは出世魚のように成長とともに名前が変わっています!
カンフーパンダ→ 魔太郎(またろう) → 股郎(またろう)
カンフーパンダから魔太郎(またろう) に変えたのはしょこたんのお母さんからのリクエストにこたえたためだそうですよ。その時、藤子不二雄Aせんせいの「魔太郎がくる!!」から名前をとったそうなのですが、「魔太郎」があまり縁起が良くないということで読み方はそのまま「またろう」ですが『股郎』という漢字に変えました。
らい次郎くんは肉球でゲームをするしょこたんの猫!
らいちゃんは見つめてくるんよ pic.twitter.com/Bcav9Q9ii1
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) May 26, 2021
らい次郎くんはコインゲームがどうも気になるようで肉球を使って上手にゲームをするらしいですよ。2021年現在推定13歳です。
らい次郎君は白い毛が綺麗ですね~。じ~としょこたんを見つめてくるそうで、たまらないですね。
ねぎちゃんはしょこたんのお母さんに保護された猫
ねぎちゃんかわいい pic.twitter.com/EwKkBOffNB
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) March 31, 2019
ねいちゃんは公園で声も出ないくらいの衰弱ぶりでしょこたんのお母さんに保護された猫ちゃんです。栄養失調かと思うくらいだったのがこんなに元気になりました。
爆笑問題の田中裕二さんも猫好きで、ねぎちゃんという名前をつけてくれたそうです。
良いおうちに拾われて良かったですね、ねぎちゃん。
ネギちゃんは女の子2021円現在推定11歳です。
ショコラちゃんは保健所からしょこたんがレスキューした猫!
ねっころがってたらショコラが寄ってきた pic.twitter.com/n8KlVBTYdF
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) August 15, 2016
ショコラちゃんも可愛いけどしょこたんの目が猫みたいでかわいい!と思うのは私だけでしょうか???
ショコラちゃんは北海道の保健所で危機的状況にあったところをしょこたんに救われた猫です。そのタイミングは本当にギリギリのところだったそうです。ショコラちゃんとしょこたんの出会いの運命を感じます
しょこたんはそのようにかわいそうな運命をたどろうとする猫ちゃんをレスキューしているのです。
ショコラちゃんは推定7歳のかわいい女の子です。
ルナくんは中川家の猫のなかで最高齢の猫
パジャマはスイカ。
ルナが珍しく甘える
お風呂はいるぜ pic.twitter.com/MRD9fBm7rQ— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) June 21, 2017
ルナくんは「美少女戦士セーラームーン」に登場する黒猫の″ルナ″から命名されました。しょこたんは「美少女戦士セーラームーン」大好きですものね!
ルナくんは推定15歳ということで猫ちゃんのなかで高齢な猫さんですね。
ルナくんは、上野恩賜公園内にある不忍池(しのばずのいけ)でカラスにいじめられていたそうです。カラスも弱っている猫に容赦ないことをしますね・・・でも保護されて良かった!まるでアニメに出てきそうな黒猫ちゃんですね!
ミュウくんもご近所の野良ネコを保護!
ミュウちゃん pic.twitter.com/lr0KbIUcqT
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) May 16, 2021
2019年11月にしょこたんのブログに『子猫を保護しました』と紹介されたのがミュウくんです。
ミュウくんはしょこたんのご近所に野良猫として生きてきた猫ちゃんです。ミュウくんも、中川翔子さんに巡り合えて幸運な猫ですね。
まだ1歳くらいみたいですよ。
ミュウくんはしょこたんがあったときに「ミュウミュウ」鳴いていたことからそのお名前が付けられました。
私の友人の猫でやはり「ミュウくん」がいるのですが、友人が音楽家なので音楽の女神「ミューズ」から名前を付けたと言っていました。同じ「ミュウくん」でも命名の由来はいろいろですね。
みかんくん
みかん🍊と pic.twitter.com/ewgJMnltOx
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) November 30, 2020
みかん君は優しい色合いのトラ模様。
しょこたんの髪の毛の色とリンクしていて可愛いですね。もう一匹の猫メポ君とよく似ているので私には見分けがつかないのですが、しょこたんは一発で見分けられるのでしょうね。
2018年6月に中川家にやってきました。
メポくん
課長!あたらしいネクタイです!
もうすぐ一歳になられる課長に社員一同からプレゼントです pic.twitter.com/Fki6RZL4l0— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) March 2, 2018
メポくんとみかんちゃんはよく似ています。
メポくんはしょこたんのお母さんが譲り受けた猫だそうです。みかんちゃんと区別するポイントは目の上に模様があってそれがまるで眉毛のように見えることだそうです。
どっちがメポでどっちがみかん🍊でしょうクイズ pic.twitter.com/LaCgi1nJuY
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) June 25, 2018
そのポイントを言われても私にはよくわからない💦
ピンクちゃん
ピンクちゃん
野良時代と、現在
苦労猫時代からプリンセスピンクに👸 pic.twitter.com/6aoiSd3YOc
— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) August 22, 2019
ピンクちゃんの本名は長いです!
「中川デンジピンク聖子アイドル女優モデルヘップバーン」
とても覚えられません💦でもしょこたんのピンクちゃんへの思い入れが伝わってきますね。
このピンクちゃんはことのほか中川翔子さんの愛情をそそがれているのか自粛期間中に星野源s南画で「うちで踊ろう」という曲を発信した際に、多くの芸能人やタレントさんがコラボしましたが中川翔子さんもピンクちゃんと一緒に登場しました。
ピンクちゃんといっしょに
星野源さんのうちで踊ろう
歌ってみましたパジャマですが家って幸せな場所、
いまは家の中で好きなこと楽しいこといっぱいやれる時間に使いたいですねコロナにならないうつさないために
家で経験値ためる!#うちで過ごそう#星野源#うちで踊ろう#stayhome pic.twitter.com/oVBtWfV2S5— しぶとい中川翔子🌙⭐️ (@shoko55mmts) April 19, 2020
文田健一郎行きつけ 猫カフェきゃりこ武蔵野店 詳細!新宿店の移転先
まとめ
猫をこよなく愛する中川翔子さん。最初サジェストに猫を食べる、とあって驚きましたが、カプっと大きな口を開けてチューすることだったのですね。
猫ちゃんの毛が口に入っても全く気にしない中川翔子さんには本当に猫愛が強いのだと思いました。
愛しい猫ちゃんがいるから恋人ができない~という嘆きも聞こえてきますが、いつか一緒に猫を可愛がってくれる優しい男性と巡り合うとよいですね。