東京五輪のソフトボール後藤選手の金メダルをかじって問題となった河村市長。
職員に向けて謝罪文を出しましたが、書きなぐったような汚い字で解読できない!とまたもや話題になっています。
名古屋市の河村たかし市長「すべて私が悪かった」 “金メダル事件”直筆謝罪文(フジテレビ系(FNN))#Yahooニュース #河村たかし #金メダル事件https://t.co/ZX5ckXgDjr
— 田村雄太郎 (@yutaro_tamura) August 23, 2021
字が下手で読めないというのとは意味合が違うようです。
河村たかし市長の謝罪文について。
河村たかし市長の謝罪文が書きなぐった字で読めない!
書きなぐった謝罪文が読みにくいので原文のまま文字起こしをすると
令和3年8月23日
名古屋市職員の皆様
名古屋市長河村たかし
この度は私が引き起こした
金メダル事件により、皆様にお詫び申し上げます。
数多くの電話メール手紙等よせられ
業務にめいわくをかけております。
すべて渡しが悪かったことでございます。
つつしんでお詫び申し上げます
以上
この謝罪文を見たとき思わず私は河村市長は実は外国の方で日本語があまりお得意ではないのでは?と思いました。が、河村市長は日本人でしかも)一橋大学商学部を卒業していらっしゃいます。
字がうまい下手、ではなくもう少し丁寧に書けなかったかしら?と思います。
最後の「以上」という言葉が何だかとどめを刺してますね。ダメでしょう。。。
名古屋市の職員に対する謝罪文がこうして公になる、というのもこれをリークした人がいるということで内部でも理解が得られていないのでしょうね。
また、河村市長の周りにこうしたマズイ案件を阻止できるような方はいないのでしょうか。
河村市長の謝罪文を添削する人続出!
河村たかし市長の謝罪文が書きなぐったような字で読めない、誤字もある、ということで 一般市民に添削までされてしまいましたよ。↓
河村たかしの金メダル事件の謝罪文を添削してみた
ボロボロで草 pic.twitter.com/TxpqRdSraz
— ㌾p (@bottle_0826) August 23, 2021
河村市長の謝罪文に対する世間の評判
河村たかし市長直筆謝罪文の面白ポイント
・文字が汚い
・漢字使えない
・ヘイポー謝罪文以下の内容
・書き損じ以上
— さいふり (ฅ╹꒳╹ฅ) (@saihuri) August 23, 2021
河村たかし名古屋市長の謝罪文がハード。
これを出したらどうなるかが分からないというのは、首長としてマズイのではないか。
これを止める側近的な人もいないのかしら。
あと、民間企業では許されないパターンの書き方。 https://t.co/srDebvhiKt— ボブ田ボブ吉 (@noraguma_bobu) August 23, 2021
河村たかし市長
わざと炎上させてる?
職員へ向けた手書きの謝罪文が(も)酷すぎる。
書き損じたところも塗りつぶしてそのまま。。。 https://t.co/pz8REPI4gV— 青木 おさむ (@niboshiaoki) August 23, 2021
河村たかしさんは市長やめた方がいい。直筆謝罪文にストップかける人があの人の近くにいないってことでしょ?間違ったことを指摘する側近がいないのは本人だけでなく名古屋市の不幸。金メダル噛むのも悪いがその場の悪ノリで一回は勘弁してやろうと思わないでもないが、このクソ謝罪文は無理だろ。
— たかちん (@sismilkis) August 23, 2021