今クールの朝ドラ「エール」の主人公古関裕而を演ずるのは窪田正孝さん。朝ドラの主人公は女性が多い中、男性が主人公となるのは「マッサン」以来2人目です。
そういえば窪田正孝さんって結婚しているの?と疑問に思われた方も多いようです。
実は、窪田正孝さんは昨年2019年9月に結婚されていました。
お相手は女優の水川あさみさんです。
窪田正孝さんと水川あさみさんの馴れ初めから結婚まで
「エール」の主人公が窪田正孝さん、と発表されたのが2019年2月28日。
そして同年9月21日に女優の水川あさみさんと結婚しました。
俳優と女優の結婚ですから・・・馴れ初めは勿論「現場」でした。2017年の「僕たちがやりました」というドラマを覚えていらっしゃいますか?
「僕たちがやりました」に出演した共演者は他に永野芽郁、間宮祥太朗、葉山奨之、新田真剣佑、川栄李奈、山田裕貴など豪華なメンバーがそろって話題性があったドラマです。
罪を犯した後、生きる事、恋する事に葛藤する「増渕トビオ」という“そこそこ”がモットーの冷めた高校生を演じたのが窪田正孝さんでした。
そしてこの「トビオ」のクラス担任の先生「立花菜摘」を演じたのが水川あさみさんです。
この時窪田正孝さんは1988年生まれ29歳。水川あさみさんは1983年生まれで34歳。
生徒と先生役だったのですね。まあ34歳の先生は普通ですが29歳の高校生というのはかなり年齢に無理がありそうですが、窪田さんはまったく違和感がありませんでした。
窪田さんの俳優デビューは2006年。水川あさみさんは1996年CMデビューそして15歳で女優デビュー。したがって水川さんの方が芸能界でかなりの先輩となりますね。
もしかしたら、「僕たちがやりました」のドラマの撮影の時も役と同じ「先生」と「生徒」のような関係がプライベートでもあったのではないでしょうか?なんて想像してしまいます。
このドラマの直後、お二人がデートしている姿は見つかっているようですが1年10ヶ月の交際期間を経て2019年9月に入籍されました。
NHKはスキャンダルを嫌いますから、もしかしたらドラマの放送が始まる前に、きっちりとけじめをつけて入籍をされたのかもしれませんね。かっこいい!
水川あさみさんという女優
1996年に「ヘーベルハウス」のCMでデビューしました。その後、オーディションを多数受けたのですがなかなか合格できなかったそうです。女優デビューとなったのが『劇場版 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説』で、このとき15歳でした。
そしてその後は主演女優として活躍。2013年、『シェアハウスの恋人』で大泉洋さんと共に主演を果たしたのが印象にあるかもしれません。
窪田正孝さんと水川あさみさんの新婚生活の様子
水川あさみさんが先日出演した「おしゃれイズム」で窪田正孝さんとの新婚生活を語られました。
それによると、食生活は野菜中心になるようにし、一汁三菜で酵素玄米を食べたり、塩こうじや醤油こうじなどをご自身で作ったりしているそうです。そこまでこなす主婦はなかなかハイレベルですよね!
そして驚くことに、朝、窪田さんのお弁当を作り、余ったものを水川さんがお昼に食べているそうです。なんだか、それを聞いて水川さんの好感度がぐっと上がりました!
きっと朝ドラの撮影で忙しいご主人の窪田さんの健康を気遣ってのことなのでしょうね。
そしてMCの上田晋也さんからの質問で「新婚生活で何か変わったことは?」には
「楽しいですよ。ただ、ちょっとケンカしたりはありますよ」といい「さっきの“言い方”は何ですか」と冷静な感じで問い詰めるそう。
「かかあ天下な感じなんだ」という問いには「どちらかと言えばそうなのかも」
と答えられたことには「普通の夫婦と一緒ね!」と益々好感が持てます。
このような窪田正孝さんのプライベートを知ると朝ドラを見る楽しみもまた増えますね。