おっさんずラブ 映画ロケ地 はどこ?東京・香港他撮影場所の聖地巡礼

ドラマ

「おっさんずラブ」は、TVのドラマでかなり盛り上がったのち、映画化されました。

その人気ドラマを映画化するというのは既にいるファンを裏切ってはいけない、という点でかなり厳しいものがありますが、この「おっさんずラブ」に関してはそれを見事にクリアし、非常良いラブコメディに仕上がったと評されました。

主役は「おっさん」ですが、そこのあるのはいつの時代も普遍的な「恋愛」を描いたことも勝因の一つと言われています。

さて、映画「おっさんずラブ」のロケ地がどこなのか気になります。

私的には、映画ののっけから春田が頬張る肉まんがなんとも美味しそうで気になりました。

この点心はどこのもの?ずっと気になって肉まんが食べたくなってきました。

「おっさんずラブ」のロケ地について調べてみました。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

Sponsored Link

おっさんずラブの春田が香港で頬張った肉まんはどこのお店?

香港を舞台にする映画ではよく見かける街並み。

春田が頬張った肉まんを売っている点心屋さんは「包點達人です。

そして田中圭さんが演ずる春田が頬張っていた肉まんは、「高麗菜肉包」です。

香港は物価が高いことで有名ですが「包點達人」は、リーズナブルなテイクアウトのお店ということで評判だそうです。

そしてお安いだけでなくお味もとても良いと評判です。

春田が「高麗菜肉包」を食べるシーンを見ていると、私も食べたくなって困りました💦

田中圭さん、美味しいそうに食べますね!

包點達人の住所
G/F., No, 79 Chun Yeung St, North Point, 香港

 

春田の送別会をしたお店は香港ではなく、東京のどこ?

春田が転勤で香港を離れ東京に行くことになり、その送別会を行いました。

見ている側は当然、それは香港のレストランだろう、と思ってしまいますが実はそのお店は東京でした。

東京江東区亀戸にある九龍城飯店です

お店構えを見るとまさに香港にある中華料理店を感じるので、私はまんまと騙されました~。

こちらの九龍城飯店は安くて美味しいと評判です。

以前はビュッフェ形式だったようですが、現在はオーダー制に代わっています。

そのほうが衛生的で安心ですね。

また、食べ放題のコースもお食事の内容によってお値段も違い、お好みのコースを選べるのがとてもうれしい!

例えば焼肉食べ放題国産牛肉コースが2280円、というのはとってもリーズナブル!

亀戸なら、明日にも行けます!

九龍城飯店の場所
〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目23−2

Sponsored Link

居酒屋「わんだほう」のロケ地は?

春田の幼馴染・荒井ちず(内田理央)の兄・鉄平(児嶋一哉)が経営するお店居酒屋「わんだほう」港区浜松町「カラバッシュ」で撮影が行われました。

映画では居酒屋の設定ですが、実際の「カラバッシュ」は珍しい「アフリカン料理店」です。

店内は落ち着いた雰囲気でさすがにロケで使われるだけあって、洒落な感じ。

アフリカ料理、はあまりなじみがありませんので、いったいどのようなものが供されるのかワクワクですね!

天空不動産本社は東京のどこのビルでロケが行われた?

牧凌太が異動したオフィスの天空不動産本社は千代田区「大手町ファーストスクエア」でロケが行われました。

大手町の交差点のこにツインビルは美しいびりとして評判で、多くの撮影で使われています。

バス停「南武蔵野公園前」はどこのバス停?

帰国した春田が山田正義/ジャスティスに初めて出会ったのは「南武蔵野公園前」というバス停です。

私はよくバスを利用するので、「バス停」がロケ地になるのか~!となんとなく驚いてしまいました。

でも、このロケで使われた「南武蔵野公園前」というバス停は実生活で使われているバス停ではなく、映画のために作ったバス停のようです。

そして撮影された場所は「北高浜公園の西側道路」です。

Sponsored Link

 

タイトルとURLをコピーしました