りゅうちぇるが何をしている人か知らなくても、りゅうちぇるの顔は見たことがある!という人は多いのではないでしょうか?
一時、それほどまでにTV出演の回数が多かったのです。
金髪でド派手な衣装。
そしてそれに似合わぬ歯に衣着せないトーク。
またモデルのペコちゃんと一緒に出演する番組が多かったのも印象に残っていますね。
ところが数年前からTVであまり見かけなくなりました。
お子様も生まれているので収入はどうなっているの?と思っていたら
「SNSで仕事をしていた」とのこと。
芸能人のSNSの仕事といえばYouTubeが多いですが、りゅうちぇるはどうなのでしょうか?
その評判などについて調べてみました。
仕事の変化
コロナの影響で仕事の在り方が変わったのは芸能人だけではありませんが、芸能人のお仕事はりゅうちぇるの言葉を借りていうならば
「僕は歩合なので給料の人がうらやましい」
そうです。
でもりゅうちぇるはコロナが流行るまえから、2~3年前からTVの仕事を減らしてSNSで仕事をしてきたそうです。
もし、そのシフトをしていなかったら今頃困っていた、とおっしゃっています。
芸能人のSNSの仕事といえばYouTubeが多いですね。
リュウチェルもYouTubeチャンネルを持っています。
りゅうちぇるのYouTubeチャンネル
YouTubeの推定月収は
りゅうちぇるのYouTubeを調べてみると・・・
チャンネル名:RYUCHELL
チャンネル開設:2019年7月6日
チャンネル登録者数:24万人(2020年5月29日現在)
ランキング:1,836位
予想月収:32~102万円
開設して一年足らずで、すごい人気ですね!
これはTVよりこちらに力を入れたくなるのがわかりますね。
YouTubeの内容とその評判は?
りゅうちぇるのYouTubeはメイクの動画が多いようです。
実際にメイクをしている動画は勿論、その方法も細かく説明しているので、メイクに関心のある人にはとっても評判が良いです。
確かに、見てみると、このメイクやってみようかな!と思ってしまいます。
またペコちゃんとメイクをお互いにしあっているところがなんとも幸せ感が伝わってほのぼの~~♡

この二人が夫婦で、しかもパパとママというのが私にはいまだに信じられないのですが💦
子育てはすご~くしっかりされていて、きっと良いお子様に育っているのだろうな~なんて想像しています。
ちなみにりゅうちぇるは「育児セラピスト1級」の資格を取ったそうですよ。
これからも楽しい動画を見せてくださいね。